みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園伊勢原みのり幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価市内の他園に通っていたが、口だけの教育方針や放ったらかし具合いに危機感を持ち、みのり幼稚園に転園しました。みのり幼稚園はどの先生もしっかりと園児と向き合い、保護者ともきちんとコミュニケーションを取ってくれるのでとても信頼しています。転園して良かったと、心底感じています。他園の見学にも行きましたが、1番子どもの個性や性格とキチンと向き合ってくれていると感じました。
-
方針・理念皆なかよし、という方針を持っている。
字面だけ見ると曖昧にも思えますが、実際に子供同士のやりとりにきちんと目を向けて小さなトラブル等にもしっかりと対応し、子どもたちのコミュニケーション能力・社会性の向上にも繋がっていると感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価可もなく不可もなくという感じです。
ここでなくてはならない理由がないので、正直他の幼稚園でもよかったかなと思う。
-
方針・理念子供同士仲良くが基本理念のようで喧嘩にもしっかり介入してくれるけど、中には子どもに怒って声を荒げている先生も見られた。
規則やルールには厳しく、家で教えられないこともしっかり教えてもらっていると思う。
ただちょっと厳しすぎるのではと思うこともある。厳しく接してほしいという人には合っていると思う。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価自由に遊ばせてもらっているようです。ただ連絡帳などはないので、こちらから聞かないと答えてくれません。
-
方針・理念子供を自由遊ばせている感じはします。
ただ先生によって、指導にばらつきがあるように感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価広いく敷地の中でのびのびとした雰囲気で園生活を送れます。先生方は明るく活発な印象で懸命に取り組んでくださっている様に感じます。こども達も学年の壁を超えて庭で楽しそうに遊んでいます。自然観察やお砂場遊びなどを積極的に行っており制服のお洗濯は大変です。挨拶やトイレ、食事マナーなど必要な事もしっかり学んできているので先生方にも感謝しています。室内プールがあるのも特色の一つとかと思います。
-
方針・理念お月見やお餅つきなど、各家庭ではできなくなった伝統的な季節の行事を積極的に行っており、日本の文化を学べます。体操の授業は外部から専任の体操を招いて行っています。のびのびとした雰囲気の園です。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県伊勢原市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
認定こども園伊勢原みのり幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園伊勢原みのり幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園伊勢原みのり幼稚園