みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 月影学園幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年01月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価非常に厳しいマナーのある園だと感じでおります。個人的には、少し時代に合ってないのではないかと思うこともあります。柔軟ではないです。
お勉強をしに行く幼稚園という印象。教育熱心な方が多いので、カタカナ、平仮名、アルファベットは年少さんで読み書きが出来て当たり前、という感じですので、親も少々頑張らなくてはなりません。
伸び伸びした環境で子育てをされたい方には不向きかと思います。子供が少し神経質になってしまうような、そんな印象も見受けます。
どろんこになって帰宅をしてくるという事は一度もありませんでした。 -
方針・理念躾やマナーに関しましては、厳しいと思います。泣いたら先生が抱っこしてくれる様な園ではありませんので、泣き虫さんや甘えん坊なお子様には厳しい園かと思います。
伸び伸びとしておりませんので、息苦しさを感じる事が多いです。ひとりひとりに寄り添って、といった感じではありません。
やはり20人程の子供を1人の先生でみますので限界はある様に感じます。年少のみ補助の先生がおられます。
仏教校ですが、クリスマス等、仏教徒ではないイベントもしっかりあります。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価仏教のイベント以外にもクリスマス会などの季節の行事もあり、イベントが豊富です。
カリキュラムも良いものを与えてくれようとしているのを感じますし、指導もすごく丁寧。
ただ園の決まり事がかなりキチっとされている。
何か少しでも問題やクレームがあったら、大体禁止になる。
その決まり事が随時更新される。
その分きちんと見てくださっているということだが。
活発な子もたくさんいます。
親御さんがきちんとしていてしっかりされている方が多く、お友達付き合いも安心できます。 -
方針・理念仏教の教えに沿っている。
教育カリキュラムがしっかり組まれていて、細かいところまでみてくださっている。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価昔はレベルの高い保育内容で人気があったが、今は高齢出産の一人っ子が目立ち、子供同士のトラブルが発端で親同士の付き合いがとても面倒です。
-
方針・理念お寺の幼稚園なので、宗教があります。教室にお札が貼ってあります。宗教絡みのイベントもあります。それをどう思うかです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価先程書いたとおりなので重複になりますが、なんといっても教育方針が好きです。掲げてるだけじゃなくて実際にそれが目に見えた事が良かったなと思います。
-
方針・理念学習に対して、どのような狙いを持って指導しているかが分かる。また、作品展示を参観する機会に入園当初と現在の作品を、並べる事でどのような成長があったかを表していたり、子どもにどんな事を、意識して、させてお絵かきやものづくりをしたが分かり、保護者としても自分の子どもの、成長を把握評価できるから。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県川崎市中原区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
月影学園幼稚園の評判は良いですか?
-
月影学園幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 月影学園幼稚園