みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 荏田南幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価たくさん遊べる幼稚園です。お友達がたくさんでき、毎日楽しいと通っています。子供は特に給食が好きといいます。食材やメニューにこだわっていてとても美味しいみたいです。栄養面もしっかり考えてもらっていて助かります。
-
方針・理念のびのびと自由な感じで子供も楽しそうです。屋上菜園もあり野菜の収穫などしています。先生も明るく話しやすいです。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価平和な雰囲気で、ほんわかムードな園です。 住宅地にポツンとある幼稚園のような狭さではなく、それなりに園庭の広さもあります。周りには小学校中学校もあり、運動会では小学校の校庭を借ります。 親の出番の多さは並くらいなのも高評価です。 パパ会があるので、そういう集まりが好きなお父さんにはおすすめです。
-
方針・理念2014年に建て替えられた園舎がきれいで気持ちいいです。 良くも悪くも「のんびり」な雰囲気で、のびのびと育てたい方向きです。英語もなく、保育後の習い事も大々的にやっている感じはありません。 園児が多いので、プレに通っていない引っ込み思案な子には慣れるまで時間がかかるかもしれません。 複数担任制が気に入りましたが、出入りも多く感じられます。 年齢的に仕方ないとは思いますが年少時に妊娠した先生に当たり、学年末には担任副担任共に消えるという事態に。妊娠後期には目が行き届いていないように感じられ、その頃息子は園に行きたがらない日が続きました。年中になりいい先生に恵まれ、今では楽しく通っています。 幅広く色々な子供を受け入れており、手のかかる子には先生がつきっきりです。 養蚕を楽しみにしていましたが、しばらくやっていないそうです。 給食を試食しましたがとてもおいしいです。 水曜日も一日保育なら尚よかったです。 月一程度の土曜保育は親としては疲れるので、無い方がよいのですが。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的に大満足です。私の子供は2つ違いで年長と年少にいますが、どちらの子供も毎日楽しそうです。小さいうちは楽しく過ごしてほしいと思っていましたので、その通りに過ごせていると思っています。ただ楽しいだけでなく、小学校へ上がるまでに必要なこともきちんと教えてくださっていますし、字や数も無理なく遊び感覚で教えてくださって、遊びも必要な知識もバランス良く身についていると感じています。
-
方針・理念自分自身ここの幼稚園の卒園生であり、自分の子も現在通っていますが、教育方針は変わらず、ブレることなく、子どもたちを第一に考えていると思います。幼児期を人生の土台とし、自分で考え動ける子を育てることを大切にしていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価自由に子供と一緒に楽しめる幼稚園だと思う。子供の成長をたくさん感じることが出来る機会を与えてくれる。。
-
方針・理念子供の意志を尊重し、のびのびと自由に教育する園の方針がある。保護者との垣根も低く一緒に幼稚園生活を楽しめる。。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市都筑区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
荏田南幼稚園の評判は良いですか?
-
荏田南幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 荏田南幼稚園