みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 横浜さがみ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 1]-
総合評価子供が楽しく過ごしているので
いいでしょう。
準備物の期間のなさなどありますがまぁよしとします。
厳しさもこどものためです。 -
方針・理念自信ある子に育てようという目標が良い。
色々なことを経験させられる。
木下式音感が良い?
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価教育熱心で、周辺の幼稚園よりも私立小学校に挑む子供が多く通うと聞いていた通りしっかりした幼稚園です。
完全給食や、遠足には園児だけで行くこともポイントが高いです。 -
方針・理念音感教育に力をいれております。挨拶や集団教育のしつけはもちろんの事、入園後に箸の使い方も教えて下さり、使えるようになりました。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2022年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価願書提出前に、発育が遅くても大丈夫、とのことで入園させましたが、入園後にそのような話を聞いていない、困ると、同じ先生から言われました。そのあたりから疑念を抱きましたが、園の方針がうちの子にはあっていなかったので転園しました。
-
方針・理念厳しい為、発育が遅れている子どもや、のびのび育てたい方には絶対に向いていません。自由や個性ではなく画一性を重んじています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価お預かりも充実していて、夏休みなど長期休暇中のお預かりなどはプチ遠足的なものもあったり、毎回遊びテーマがあって子供も1日飽きずに楽しんでいる様子です。
-
方針・理念まわりからは厳しいと言われているが、入ってみると全く感じられない。
木下音感を行っているので、園児みんなお歌がとても上手だと思う。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市瀬谷区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
横浜さがみ幼稚園の評判は良いですか?
-
横浜さがみ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 横浜さがみ幼稚園