みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 竹山南幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもたちが大きくなっても行きたいとき思う幼稚園なんだと上の子を通してびっくりします。長男はそこまで幼稚園(他の幼稚園です)思いはありませんでしたが、次男が通った竹山南幼稚園は中学生になっても寄って先生と話すという姿にほのぼのします。
-
方針・理念子どもの自立性を根気よく見て下さり、自然や地域を大切にしてる幼稚園です。先生たちのコミニュケーションができてるようで先生たちの間の雰囲気も良いです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園庭が比較的広く、先生やお友達と体を使っていっぱい遊んでいるため、こどもはいつも楽しいと言っています。園庭では、梅や栗などが取れ、梅ジュースを作ったり、栗を食べたりと食育にも良い環境です。
-
方針・理念異年齢との交流が多く、その年齢なりの自立や他人とのかかわり方を促します。 各クラス毎に生き物を飼っていたり、園庭でにわとりも飼っているので子ども達は世話をしながら命の大切さを学べます。先生方も個人個人親身になって指導してくれて、のびのびしています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園庭が比較的広く、先生やお友達と体を使っていっぱい遊んでいるため、こどもはいつも楽しいと言っています。園庭では、梅や栗などが取れ、梅ジュースを作ったり、栗を食べたりと食育にも良い環境です。
-
方針・理念異年齢との交流が多く、その年齢なりの自立や他人とのかかわり方を促します。 各クラス毎に生き物を飼っていたり、園庭でにわとりも飼っているので子ども達は世話をしながら命の大切さを学べます。先生方も個人個人親身になって指導してくれて、のびのびしています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価いつも笑顔を絶やさず子供達が安心出来る。
園の様子なども、垣間見る事が出来るイベントも多いあり、楽しみが多い。 -
方針・理念いつも笑顔を、絶やさず、子供達が安心してのびのび通園出来る環境がある。
とても子供目線。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市緑区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
竹山南幼稚園の評判は良いですか?
-
竹山南幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 竹山南幼稚園