みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 希望ケ丘幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価園の雰囲気は良く、先生達もにこやかですが、園長先生はあまり子供と関わっていないように思えます。(子供の反応から)
まだオムツが外れていない子でも、大丈夫ですので、安心です。イベントは少ないように思えますが、子供達は楽しそうです。保護者の方々も割と落ち着いている方が多いきがします。 -
方針・理念子供達をよくみてくれています。先生達は違うクラスのこでも声をかけてくれて優しいです。子供の個性を大事にしてくれて、のびのび生活してそうです。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価園の雰囲気や先生方は総じてアットホームで、こどもものびのびと過ごせると思います。一人ひとりの個性を大切にしてくれます。
-
方針・理念こども一人ひとりに向き合って、その子の個性を尊重してくれる園だと思います。無理強いはせずに、その子らしさが伸びるよう見守ってくれるような方針だと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価他の幼稚園を見学しましたが、希望ヶ丘幼稚園が1番建物も綺麗で、先生も相談に乗ってくれたり何かあった時にすごく頼りになる方ばかりなので預けていて安心感があります。
-
方針・理念自分で考えて、最後までやってみることや注意してよく見るなど、子供一人ひとりが自分に自信を持って、自立する手助けをしてくれている先生が多いです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供がのびのびと過ごせる園です。長男と次男が通いました(次男は、現在も登園中)が、非常に良い雰囲気です。最近だと、流しそうめんのイベントが楽しみで、「後、何日?」と聞かれます。他にも、豆まきや遠足などもイベントがあります。
-
方針・理念英語の授業があり、外部からネイティブの行使を招いて、教育を行っています。これからは、英語が必須になる時代だと思うので、小さいうちから英語に興味を持たせる取り組みは、ありがたいです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市旭区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
希望ケ丘幼稚園の評判は良いですか?
-
希望ケ丘幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 希望ケ丘幼稚園