みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 関東学院のびのびのば園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価園長先生が素晴らしい方で、子どもたちからも好かれ、保護者からも好評。全力で保育に携わってくださることで園の雰囲気が良いように思う。
-
方針・理念子どもの主体性を大切にしており、何をするにも子どもたちが主体となり先生方が見守ってくださる。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価園の名称の通り、子供たちの自主性を重んじた、のびのびとした園だと思う。いわゆる「お勉強」の園ではないが、自分の子どもを、ただ勉強だけができる頭でっかちな子にはしたくないので、自分の子供にはあっていると思う。関東学院系列の園なので、内部からの小学校への進学枠はある。
-
方針・理念「人となれ、奉仕せよ」の言葉をもとに、自主性を重んじて、また、すべての存在を認めること
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価関東学院小学校、関東学院六浦小学校への推薦制度があり、そういった面で魅力的であり、関東学院ならではのキリスト教教育がしっかりと受けられていいと思います。
-
方針・理念関東学院の校訓をもとに教育がしっかりしている。 遊びが主体。 のびのびした環境。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価アクセスに若干難はあるが、園の雰囲気は方針については、少なくとも、自分の子供には会っていると思う。幼保連携型のこども園なので、2号園児も在籍しており、延長保育を依頼しても、大勢の園児と一緒に過ごすことができる。(幼稚園型の場合、2号園児の枠が少なく、預けても寂しがっているとの話も、別の方から聞いた)
-
方針・理念キリスト教に元づく保育理念勉強々々の幼稚園ではなく、個々に合わせた自主性・興味・思いやりをはぐくむ方針である。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市港南区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
関東学院のびのびのば園の評判は良いですか?
-
関東学院のびのびのば園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 関東学院のびのびのば園