みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> こすもす幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が園に通うまでは不安でしたが、何事もなく、子供が園に通うのを、ただただ楽しみにしていることを考えれば、及第点はあげられると思います。
-
方針・理念決まり切ったルールの中で雁字搦めにしているのではなく、子供たちを自由にさせているので、伸び伸びとしていて、個々が考える力をを養っていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が楽しく通えているのが一番だと思っています。園の雰囲気もよく、先生がよく考えてイベントなども行っているので、子供が溶け込みやすい幼稚園だと思います。
-
方針・理念楽しく遊ぶことを理念としているので、子供が毎日楽しそうに幼稚園に通っています。先生の目もよく行き届いているようです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生やお友達と遊んだり、園庭で遊んだりイベントなどもあります。
-
方針・理念ひとりひとりよく見ていてくれて、伸び伸びしている幼稚園だと思う
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2022年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価前園長先生の時代も現園長先生の時代もお世話になりましたが、子供の成長に真摯に向き合ってくれ、卒園式の卒業証書のときに現園長先生が(園長先生は40代くらいの男の先生です)泣いている姿がとても印象的でした。子供の名前すらわからない園長先生も多い中、全ての子供の名前と顔がわかるのはそれだけ一人一人に目を向けてくださっていたからだと思っています。
-
方針・理念「かんゆういっとく」という誰しも一つは良いところがある。という理念のもとにできないところではなく、できるところに注目してくださる園です。自由にのびのびさせていると思いきや、いつのまにか子供自身が自分の頑張りたいものを見つけ、努力するようになる姿はとても頼もしかったです。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市金沢区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
こすもす幼稚園の評判は良いですか?
-
こすもす幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> こすもす幼稚園