みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 狛江みずほ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価不足はないほど充実している幼稚園だと思います。人気があるのが証拠だと思います(500人近い園児数)。
-
方針・理念表面上の身づくろいしかできない現在の点数主義ではなく、問題解決能力のある自立できる人間教育をしていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価7月も最終日まで行ったり、プールに毎日入れてくれたり、冬でも元気に外で遊びまわったり、通常行事以外にも餅つきや騎馬隊、動物園等様々な行事を行ってくれた。
預かり保育も定額制度が始まり、毎日利用している私たちにとっては非常に安価になった。定額制度は毎年値下げをしている事はすごい助かる。夏休み中もお盆休み以外毎日実施してくれ、ほぼ保育園並に行っていると思う。夏休み中の預かり保育も毎日プールに入れてくれて子供もすごい楽しかったと言っていた。 -
方針・理念外遊びが多く、身体がすごい強くなった。運動会もボリュームがあって、正直今の小学校よりも断然良い。運動面も強くなったが、それ以上に精神的に強くなったと感じた。見学説明会で園長先生が話していた、意欲を育てる、という言葉が印象的だった。今でも好きな事に対して私たちが何も言わなくても自分の意思でやっていることは幼稚園で学んだ事だと思う。
運動以外でも生活発表会は非常にレベルが高いと感じた。自分の子供も役になりきって生き生きと役を演じていたし、クラスでの一体感があった。
挨拶や靴を揃える習慣、人の話を聞く姿勢等、正しい生活習慣が身についた。入園する前の説明会に行った時、廊下ですれ違った子供が立ち止まって挨拶してくれたのは印象的だった。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもがらのびのびと遊べる広い園庭もあり、いろんなイベントを通じてたくさんの体験が出来ます。 親もいろいろなイベントに参加でき、子どもの成長が感じられます。 先生もしっかり子どもをみてくれていて安心して預けられます。 定期的に電話で子どもの様子を連絡してもらえ、家では知らない子どもの話を聞け園での子どもの様子を知れる事は親にとってとても嬉しい事だと思います
-
方針・理念いろんなことをバランスよく毎日取り入れてくれていて、子どもが楽しみに通える幼稚園です
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかくよく動き、よく学び、先生も明るく元気でお友達も多く、働く親に優しいマンモス幼稚園。一年通していろんなイベントがあって楽しそうな幼稚園
-
方針・理念広い園庭で子供の体力作りに力を入れており、運動に熱心です。小学校に上がるまでに縄跳び、マラソン、跳び箱、組体操ができるようになっている。また、季節問わず乾布摩擦を行っている。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都狛江市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
狛江みずほ幼稚園の評判は良いですか?
-
狛江みずほ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 狛江みずほ幼稚園