みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 春清学苑幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価とても良い幼稚園です。
運動会、発表会のレベルが本当に高く、しっかりした子に成長してくれます。
子供達に「やるときはキチンと」が自然と身についているので、小学校に上がっても安心だと思っています。
これは本当に先生達のご指導力の賜物だと思います。
子供は真面目ながらも少し積極性に欠けるところがあるのですが、頑張りを見守り、きちんと褒めて下さるので毎日何かを吸収して帰ってきます。
もうすぐ卒園ですが、この幼稚園にお願いして本当に良かったと感じています。 -
方針・理念「よく見て、よく聞いて」を理念とし、先生のお話をきちんと聞ける様に指導して下さいます。
近隣幼稚園に比べて厳しいと聞いていましたが、ルールを守る事に重きをおいた指導をされているだけで、特に厳しいと感じた事はありません。
給食では苦手なものも少しずつでも食べられる様に声かけをされたり、音楽指導などでは集団行動が出来る様に繰り返し練習を行ったりするので、ご家庭によって合う合わないはあるとは思いますが、個人的には押さえつける様な指導があると感じた事はありません。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価教育方針としてしつけが大事とされている幼稚園ですので、集団生活において先生の話が最後まで聞ける、座っていることができるように小学校に入っても問題なく学校生活が送れるようです。ただ、子供を怖がらせる「鬼」など押さえ付けの教育に納得のいかない方はいらっしゃると思います。
-
方針・理念きちんと座って人の話が聞けるように日ごろから園児に教育指導しているようですが、 すが、子供から「鬼が幼稚園にいる」という言葉を聞くことがあり、恐怖心で押さえ付けの教育をしているのではないかと感じることがあります。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価幼児向けの英語や体操、プール、メロディオン、数字やひらがななどの教養は身に付きます。3年前に上の子が入園したときより保育時間が短縮されたり、プールが年少の1年間廃止されたりしたのは残念でした。入園したらおむつはつけていけません。汚したら新しい物に着替えさせてくれますが買い取りになるようです。3年間で担任を持つ先生方が次々と寿退職し、新任の先生が一気に増えました。昔より融通が利かなくなりました
-
方針・理念幼児期に身に付けたいことを満遍なく取り入れていると思います。運動会ではビシビシ練習するようです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価きちんと教育をしてくれて、礼儀やマナーなども身につきます。
防犯対策がしっかりとしていて、安心して通わせられる幼稚園です。
少し規則などは厳しいと感じるところもあります -
方針・理念子供のやる気を引き出すのが上手い先生ばかりで、出来ないから、すぐにやってあげるのではなく、まずは助言してくれたり、少し手助けして子供にやらせて達成感を味わう喜びを教えてくれます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都三鷹市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
春清学苑幼稚園の評判は良いですか?
-
春清学苑幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 春清学苑幼稚園