みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 藤幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価宣伝している内容と実際の教育内容に差異がありすぎる。
園児が疲れる幼稚園。というイメージです。
他の園児の保護者の方に「○○くん(もしくはちゃん)は帰宅後はどうしていますか?」と聞くと必ず不機嫌になるか寝てしまうという回答が得られました。
これは「休む」ということができず、脳疲労が起こっているということです。
モンテッソーリ教育では子供が主体となって、子供自身がインプット/アウトプットをしていくことで、その子にとっての個性が発揮されるとしています。
しかし、この園では休んだり、落ち着く場所や教育を用意しない。
モンテッソーリ教育はせず、教具のみ取り入れているため、
低評価としています。
良かったのは園庭と屋根で遊べるのと、生き物に触れ合える位です。
あと雨の日は外に出れません。合羽を着て外に出かけるなんて皆無なので、自然に雨は悪いことと認識してしまいます。 -
方針・理念教育方針や理念は立派で、毎月のお知らせにもその方針に則った活動を知れるが、
実際に教員の方たちがその方針や理念に則り教育を行っているとは思えない。
なぜなら子供の主体性を育むモンテッソーリ教育を指針にしているというが、
実際は教員やクラスの先生が「あれをやろう」、「これをやろう」と月齢や個人の能力に合わせないで指導している。
その他に教員や先生が園児と一緒に遊んでいる風景を見ると、常に教員や先生方が前に出て誘導している。これでは園児の自己肯定感が育まれない。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 1]-
総合評価のびのびと遊ぶだけではなく、畑や英語、モンテッソーリ等たくさんのことを学ぶことができとても良い。
-
方針・理念モンテッソーリーで良い
先生達の動きが穏やか
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]-
総合評価最初の印象は良かったのですが、入ってみて色々と違和感があり、転園しました。うちの子には合わなかったようで、表情が乏しくなり、感情を塞ぎ込むようになっていました。活動の写真を見ても笑っている写真が1年で数枚しかなく、ほとんどが険しい顔をしていました。3歳まで通っていた保育園の時とは明らかに表情が変わりました。転園してまた表情が豊かに戻ってきています。
合う子、合わない子、いると思います。自立が早かったり、声が大きく自己主張できる子は問題ないと思います。繊細で、大きな音が苦手、大人数の中での自己主張が苦手な子には、苦痛なことも少なくないかと思います。人数が多く、先生方の配慮は一人ひとりには行き届かないので、大人しいタイプが自力で適応できるほどのサポート体制はありません。
園の価値観や方針に合う人は楽しめると思います。ご自身や子どもに合うか、よく吟味することをおすすめします。 -
方針・理念モンテッソーリ教育をうたっていて、教具はありますが、この教育の根幹にある考え方、一人ひとりの自信、やる気、個性を伸ばすことや、自己肯定感を生む成長のサイクルを実感することはありませんでした。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価先生や教育方針には共感できるが、やはりマンモス幼稚園なだけあり園でこの規模を抱え切れていない感があります。
-
方針・理念広い園舎と若くいきいきした明るい先生が沢山いる所が魅力的でした。また、メディアにもちょこちょこ出ていて評判がいいと聞いていたことから入園致しました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都立川市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
藤幼稚園の評判は良いですか?
-
藤幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 藤幼稚園