みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> こばと幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価特に教育には力を入れているので、今までできなかったことができるようになります。縄跳びや書道等。先生も熱心なので言うことありません。
-
方針・理念教育に特に力を入れています。子供を伸び伸びさせたいと思う方は別の幼稚園の方がいいと思います。できなかったことができるようになる幼稚園です。
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価園児一人一人の個性をしっかりと理解し尊重しながらも、規律を守りメリハリをつけて保育をしてくださっていると思います。お当番という責任感を培える役割も年中から始まり楽しみがより一層増えます。各月ごとにイベントを大切にしてくれているので季節感を子供が楽しく覚えていきます。親子行事の際はしっかりと子供の成長を感じさせてくれる内容を考えて実施して下さっています。先生も園児も信頼しあっている様子が他のお子さん達のキラキラしている顔をみて感じ取れます。親子で一緒に成長していけるとても素敵な園です!
-
方針・理念あいさつや礼儀の大切さを3年間を通してしっかりと伝えてくれるため、日常生活の中での他者との会話の中で敬語を使えるようになっていたりしていたことに驚きと感謝の気持ちでいっぱいになりました。いらっしゃる先生は皆さん、在籍する全園児の顔と名前をしっかりと覚えて下さり個を大切にしてくださるため、しっかりと目が行き届いている園で安心出来ました。
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価お行儀、ご挨拶をとても大切にしている幼稚園です。 年長になると書道もあり、卒園児は他の幼稚園を卒園した子の中にいてもご挨拶のしっかりさでこばと幼稚園の子だとわかると児童館のスタッフの人が褒めていました。
-
方針・理念歌をとても大切にしており、生活に必要な行動は歌で教えてくれることが多い。 礼儀を重んじて、昔からの教育理念がぶれずに伝わっているのがよくわかる。
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価本当に、いい幼稚園でした。先生も、ベテランの先生、若い先生のバランスがよく、古き良きものを受け継いでいて、いい幼稚園でした。
-
方針・理念上の子供が、園児が多くちゃんと見てもらえない経験ーして、こちらのような、少人数のこじんまりしたちゃんと見てもらえそうな幼稚園を選択いたしました。ちゃんと、ご挨拶ができて、しっかりと、座っていられて、実際に、小学校に上がって、心配も、全くない状態まで、育てていただきました。躾をきちんと、ベテラン先生が、教えてくれていますので、どの幼稚園より、ご挨拶や、日常生活がしっかり送れる子供に育ちました。習字や、アフターのサッカー教室、体操教室も、充実しており、わざわざ外部の習い事に、通わなくても、済み助かりました。チャイルドルームから、4年間本当にこちらの幼稚園に通って良かったと思います園長を初め、副園長、先生方も、皆さん、素晴らしい先生でした。思い出も、沢山あり、皆さんに、大変おすすめできる幼稚園です。是非、皆さん、素晴らしい幼稚園、こばと幼稚園をよろしくお願いいたします
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都立川市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
こばと幼稚園の評判は良いですか?
-
こばと幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> こばと幼稚園