みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 麻生学園南多摩幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価親目線だとさまざま感じるところはあるが、子供が楽しそうに幼稚園に行き、幼稚園であったことを楽しそうに話しているので◎
-
方針・理念子供の自主性を伸ばした、押し付けでない教育方針が良いように感じます
あとは特にない
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく園長先生の方針、気持ちが、園のカラーに出ています。先生たちと、園長先生も仲が良く、親と園長先生、先生ともよく会話して仲良い印象です。
子供1人1人の個性を大切にしてくれる幼稚園です。 -
方針・理念子供を第一に考えた方針です。
のびのびと過ごせる環境作りを、園長、先生が作る努力をしています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生たちの人柄が総じて優しい幼稚園。
園庭や近所の公園での外遊びも多く、教室での歌、リトミック、工作や紙芝居等も十分。イベント数も適度で、各種委員会に当たっていなければ実に良い園。
委員会等は、何処の園でも同じだろうが、兄弟通して最低1度はならねばならず、役職や種別によってはとても仕事との両立は不可能と言えるものもある。
ただ子供の発表会の練習も、のびのびと楽しく取り組むことができるようにしているようで、子供たちの発表に強制感はない。時間外の預り保育は平常日や夏休み中もあり、有料だが助かる。 -
方針・理念のびのびして優しい子供が育つ。
先生たちが総じて優しい。当然特定の信条にとらわれた教育理念ではなく、没個性的ではあるかもしれないが、普遍的で平均的な子供が育つ。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価他の私立幼稚園には、もっといい教育方針の所もあるのでこちらの評価にしました。地域性の高さは評価できると思います。
-
方針・理念自由に伸び伸びをモットーに子供達が元気な子が多い様に感じます。先生方も若く生き生きとしています。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都八王子市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
麻生学園南多摩幼稚園の評判は良いですか?
-
麻生学園南多摩幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 麻生学園南多摩幼稚園