みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 青鳩幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価預かり保育がしっかりしている
夏や冬の長期休みは、これまではお弁当持参だったのが給食に変わった
保護者の要望を聞き入れての対応だと思うが本当にありがたい
園長先生が若いためか何事にも柔軟に対応してもらえる印象 -
方針・理念園としての方針はきちんとしているが、年によって変わる部分がある
柔軟とも取れるし、確固たる意思がないとも取れる
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価総合的には4をつけたかったが、先生の人数不足、指導環境の不足が目立っており、そこの点を考慮し、3にした。
-
方針・理念教育全体に力を入れており、うち遊び、外遊びはしており、理念通り、豊かな心原性が育まれそうだから。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価自分のペースで成長していける幼稚園です。 やりたいこと、やりたくないこと、できないけどやってみたいこと、それぞれの先生がきちんと寄り添ってくれます。 何と職員室が通路としての導線上にあるので、中を子供が普通に歩き、他学年の先生とも交流があるようです。 園長先生も積極的に保育に関わってくれているので、今日は園長先生と○○ちゃんと遊んだと報告があることもしばしば。 子供同士だけでなく、大人とも関わっていく力を付けられるので小学校入学に向けてステップになるであろうと感じています。
-
方針・理念子供自身の意思を尊重して、自発的な活動を促してくれる。与えられた課題をこなすようなものではなく子供同士の関わりの中や子供からの提案で、新しい遊びや活動内容に発展することが多い。コロナ禍でのイベント等は保護者の人数を制限したり時間短縮や学年毎に別日にしたりと、就学前の経験値を、という考えからも、出来る限り中止にせずにやれる形でやってもらえている。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方はたくさんの工夫をしながら日々笑顔で保育してくれています。自園給食なので(月1弁当)バランスの良い出来立てを食べることが出来ます。園で様々な作物を育てていて自由遊びの間に収穫して食べたり園長先生自ら調理したりしてその場で食べさせてくれたりします。 子どものために労力を惜しまずいろいろな経験をさせてもらえます
-
方針・理念教育要領の改定があると、保護者にわかりやすいように噛み砕いて説明してくれます。各クラスそれぞれの先生が、その指針にあった保育をしていくということを具体例を挙げ写真などを見せながら話をしてくれているので園全体で共通理解できる。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都葛飾区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
青鳩幼稚園の評判は良いですか?
-
青鳩幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 青鳩幼稚園