みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 高松幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2025年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかくイベントが多い園です。運動会も発表会も年2回あり、毎月なにかしらのイベントや遠足(年長は年3回)があります。年長では新潟県六日町までお泊まり保育に行き、たくましくなって帰ってきます。そんな中制作活動も多く、外でも遊び、1日で行うことのメリハリがある園です。幼稚園で色々なことを行なってくれるため、家庭では別の場所に出かけたり違うことをしたり、ゆったりしたりできます。
-
方針・理念思いやりと自立心を育むことができます。昔遊びの導入や運動5賞など、教育方針は昔から変わっていないという点ではしっかりしています。
上の子の時に先生同士の問題がありましたが、今は本来の高松らしさが戻ってきています。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかくイベント、制作が多く子供達が楽しむことが出来る点、先生たちがとても優しく1クラスの人数も少なかったので一人、一人の子供達のことをしっかり見てくれる点が良いと思います。
色々な口コミがありますが優しい先生がいて、子供の社会性が楽しみながら学んでいき、人に優しくできる子に育つ環境があります。
親も子供の幼稚園での様子を知る機会が多いのもうれしいです、
-
方針・理念人を思いやり優しくすること、自律心を持ち幼稚園での生活を通じて協調性、社会性が育むような方針があるかと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価もっとベテランの先生がいる幼稚園にすればよかったと後悔しています。説明会のときは、いたような気がしましたが、みなさん退職されたらしいです。辞める先生が多く、年の途中でも担任が変わることが多々あります。園に問題があるのだと思います。
-
方針・理念元気よく、礼儀正しい子にという、入園説明会では、園長がお話していたが、まず職員の挨拶が出来ていないです。以前は、卒業までに、運動が一通り出来るようになっていたらしいが、現在は、そうでもないと思う。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価幼児教育という点において社会性を学ぶ第一歩の教育機関としては申し分なく、身体をのびのびと動かせ、遊ぶことのできる場所は子供にとって、最高の環境だと思います。
-
方針・理念子供らしくのびのびと成長し、礼儀正しく育てるという環境が整っており、先生たちもしっかりと方針に応えようと対応している
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都練馬区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
高松幼稚園の評判は良いですか?
-
高松幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 高松幼稚園