みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 関町白百合幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価やはり子どもが楽しく幼稚園に通っているということが1番大事である。この時間に慈しみの心が育ってくれたらと思う。
-
方針・理念カトリック系の幼稚園で、子どももわからないなりに慈しみの心を持って通って欲しい。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価お受験園ではないが、私立を目指す人が多く、ママ達の雰囲気もキッチリしている。白百合学園の系列ではあるが、付属ではないので内部進学は無い。モンテッソーリ教育が徹底され、雰囲気がとてもよい。自由でのびのびを重視してる人には物足りないかもしれないが、非認知能力を伸ばす教育という点からみるととても良い園だと思う。
-
方針・理念モンテッソーリ教育の園。制服や持ち物が紺色ベースでキチンとしている。毎朝「お仕事」と呼ばれる時間があり、モンテッソーリの教具を使ったり、窓拭きや掃除、数字や文字を学べる教具などでそれぞれ集中して手先を使って過ごす。
先生方もモンテッソーリの教育方針をしっかり理解し、優しく子供達の手助けをしてくださり、自由にのびのび活発な園ではないが、いわゆる非認知能力を伸ばすにはとても良い園だと思う。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価まれにお子さんのことに関して
神経質で面倒くさいなという保護者がいます。教育熱心とは少し違うのです。。距離を置いて付き合うしかありませんね。でも、こちらの幼稚園に限ったことではないと思います。 -
方針・理念カトリック幼稚園でモンテッソーリ教育を取り入れている。伝統ある白百合学園の幼稚園。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価こどもが伸び伸びと毎日楽しく通園している。
先生にもお友達にも恵まれて良かったと感じる。
こどもが楽しいと思えるのが1番。 -
方針・理念こどもが伸び伸びと過ごせるように教育してくれている。
モンテッソーリ教育で子供たちも穏やか。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都練馬区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
関町白百合幼稚園の評判は良いですか?
-
関町白百合幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 関町白百合幼稚園