みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松月院幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方も熱心で安心して任せられるし、設備も様々あるし、セキュリティもしっかりしてるのでおすすめの幼稚園です。
-
方針・理念教育がとても熱心で、しつけや所作なども細やかに見てくれるし、指導してくれるので、安心して預けられる。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価ごくごく一般的な幼稚園である。園の子供の数か減少している様なので、今後維持して行くのは大変なのではと思われる。
-
方針・理念自由な感じで、楽しく過ごせている。少人数クラスで職員のめが届いているようだ。あいさつはしっかりする。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価のびのびとした園で、子どもたちが互いに「育ち合う」ことを目的として、先生方が優しく成長を見守ってくれる場所だと感じます。
お勉強はほとんど無く、逆に芸術活動のほうに力を入れている印象。発表会の練習や作品展の準備などは、年少から年長に上がるにつれて熱が入っていき、クラスが団結して作り上げる様子は感動です。子どもたちもそれにより打ち解け、どのクラスも学年も良い雰囲気です。
なによりお母さんがたみんなの仲がよく、変なグループができたりなどないので、とても通いやすいです。 -
方針・理念仏教保育ならではの、礼儀と思いやりを大事にした園です。ご挨拶や座禅、スリッパを揃えることを指導するほか、縦割り保育を実施し、小さな子の面倒を見ることを学んだりできます。
普段、絵を描いたり粘土で作ったり、創作活動によく取り組んでいる様子です。絵の具は年中から使用します。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供を叱る時はしっかりと叱り、褒めるときは目いっぱい褒めるなどメリハリをつけて共育している。園庭は狭いが、裸足でのびのびと遊んでいる。
-
方針・理念お寺の住職が園長なので、座禅やお寺での活動も多く、子供たちも自然と精神を鍛えられることができます。また自然との触れ合いも大切にしています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都板橋区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
松月院幼稚園の評判は良いですか?
-
松月院幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松月院幼稚園