みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> もみじ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価我が家の子供たちは幼稚園と先生が大好き。このまま楽しく心身共に安全に、のびのびと過ごして欲しい。子供の話も親の話もしっかり聞いてくれる幼稚園で、通園カバンがリュックになったのは保護者の声がきっかけと聞いた。
-
方針・理念根っこを育てるという話が園長先生のお話にも登場する。方針は意識されていると思う。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価子供の意志を大切にしてくれる良い園です。先生方もよく見てくれているなと感じる場面が多々あります。
遊びの中から主体的に学ぶことを大切にしたいと考えている我が家としては最適な環境です。
他園の子との違いについての投稿がありますが習い事へ行っても書かれているような違いは感じません。子供の個性や相性など様々な要因が存在し得る中で全てを園のせいとするのは少々暴論かと思います。 -
方針・理念子供にとっては遊びこそが学びの場という方針で子供主体の遊びが中心の園です。泥だらけになって遊んだり、子供の提案を先生がサポートして新しい遊びに発展させてくれたりと貴重な経験をさせてもらっていると感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのび自由に遊べる園です。お勉強の時間はごくごく少ないですが、園庭も広く砂場もあり、満足度は高そうです。年長になると動物の世話を日常的にしたり、材料を買いに行くところからカレーを作ったりするイベントもあります。本郷学園の生徒さんたちがステージ発表してくれたり、絵本を読みにきてくれる日もあります。親が役員や委員をする事も多く、母親同士は仲良く皆友達のような雰囲気です。近年は送迎のお父さんたちも増えてきました。アットホームでのんびりとした園です。
-
方針・理念「根の教育」を掲げて子供の自主性や創造力を伸ばす教育方針のようですが、実態としては開放的な自由保育と言ったところだと思います。子供たちは好きな友達と好きな場所で好きなことをして遊べます。どろけいやだるまさんがころんだなどを先生主導のもとで皆でやることもあります。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 1| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価色々教えていただきありがとうございます。先生方の中で色々あるかと思いますが、よくみていただいていると毎回行事のたびに思います.ありがとうございます。
-
方針・理念お任せできる教えをしていただいています。先生にご相談すると、まもなく回答が得られたり反応が早いことに感謝しています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都豊島区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
もみじ幼稚園の評判は良いですか?
-
もみじ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> もみじ幼稚園