みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 中瀬幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園にいる子どもたちの表情がとてもよく、人との交流に臆さない。大人の顔色を伺うような子はおらず、保護者を自分達の仲間として扱ってくれる。子供はみんなとても楽しいと言っている。とにかく他にはないユニークな刺激や教育を受けられる園だと思う。子供をとても大切にしてくれる反面、保護者に対しての要求も高いので、保護者にとって都合の良いものをイメージがある人や保護者も大事にして欲しいと思う人には向いてないと思う。主体的に参加する姿勢を求められるが、それが確実に子供のためになるのは確か。あらゆる感性や能力の土台を作る重要な幼児期の、子供らしさを大事にしたい人には大変おすすめ。
-
方針・理念自然から学ぶ事を大変意識している。自然で遊ぶ中で楽しいことだけではなく、危険なこともあり、そういう感覚的なことも身につけて磨く事ができる。そして、その庭のお手入れや焚き火、畑など、さまざまな作業を通じて、子供達の自信を育む。先生達がみな熱心で、幼児画の見方は専門性が高いように感じる。園の子ども達が大人の顔色を伺うような素振りは一切ない。勉強や、~ができるようにします、という型にはめる幼稚園が多い中、中瀬幼稚園だけは全く違い、それぞれ一人ずつ違う子ども本来の力や資質みたいなものをとことん大切にしてくれる。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価幼児はどうあるべきか。子どもの性質にあった活動が盛りだくさんで、先生方も園児個々に合った対応をしてくれます。子どもは安心してやりたいことを思いっきりやれる環境が整っていると思います。さすが、映画化されるだけの園だと思います。
-
方針・理念幼児期に子どもに必要なことは何か、しっかり子どもの成長にフォーカスした方針なのがよい。手先を動かしたり、自然や生き物に触れたり、集中力や思いやりの気持ち、体力が育つ活動が多いと感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価自分のことは自分でする、生き物や植物を大事にするという活動内容から、自分で生きていく力が育つと思います。先生もひとりひとりをしっかり見てくださり、個性を大事にしてくださいます。保護者も巻き込んでの保育で、親も育てられます。
-
方針・理念生き物や植物とふれあうことを大事にしており、園庭はたくさんの植物で溢れています。日常的にお米やさつまいもを育てたり、草取り、水やり、収穫まで自分達でやり、責任感や人間も自然界の中で生きているという感覚が育つと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しく過ごせる幼稚園だと思います。遠方からも通わせたい人がいるのも分かります。もう少し学ぶ方もあると助かります。
-
方針・理念自由に自然と触れ合える点が良いと思いますが、自由すぎる点があり、読み書きが加わると5点になります。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都杉並区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
中瀬幼稚園の評判は良いですか?
-
中瀬幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 中瀬幼稚園