みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ひこばえ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供たちも保護者も、良い意味でおとなしく常識的な方が多いため、揉め事が無いです。もう少し遊具があるといいなと思います。
-
方針・理念近隣の幼稚園に比べて園庭が特別広いわけではないですが、園児の数に対しては適切な広さで子供たちには遊びやすいと思います。先生方も良い人ばかりです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価「勉強」の前に、まず毎日の生活を丁寧に過ごし、正しい生活習慣が身につくよう指導して下さいます。のびのび自由遊びを大切に、子ども達の主体性と「やってみたい」という気持ちを引き出し、自己肯定感を高めてくれます。参観の時、思いっきり元気に遊んで心身ともに満たされた子どもたちは、先生の話をとても落ち着いて聞くことができていて驚きました。年長クラスが45分集中して高度なリトミックに取り組む姿も圧巻です。心がきれいで優しいお子さんが多いです。保護者一人ひとりも大切にして下さっていることが実感できて、信頼できる幼稚園です。
-
方針・理念リトミックに力を入れていて、音感、リズム感、体感が自然と身に付きます。自由あそびの時間は、クラスの枠を越えて、子ども達が自由に他クラスを行き交い、色々な先生や友だちと関わりが持てる、風通しの良い幼稚園です。補助の先生含め、全職員の連携がしっかりしているので安心です。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価本当によく園児を見てくれる幼稚園だと思います。他のクラスの先生もしっかり園児の名前を覚えています。子供達も先生が大好きで毎朝登園時にハグしています。自由時間にしても一方的に物を与えて遊ばせるのでなく、子供達が工夫して遊びを作り出しています。また何か失敗しても最後まで付き合ってくれるので落ちこぼれることなく毎日楽しく通園できる幼稚園です。
-
方針・理念園内活動でも無理に押し付けるということはなく、子供達がとても楽しんで活動をしています。ペースの遅い子がいても急かすことなく暖かく見守っていてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価かなり母を働かせる園だと感じます。一般的な(学校PTAのような)保護者の組織だけなら良いと思うのですが、それ以外にボランティアといいながらなかば強制的に駆り出されることが多くて負担が大きいです。断っても何度も頼まれた、という話を耳にします。今の時代(核家族、片親家庭も多い、働く女性も多い)にまったく合っていないと思いますし、親をそんなに手伝わせることが、子供にとって良いことなのか、少し疑問です。
親が大変でも、子供のことを考えてくれる園だと思っていたのですが、今年に入ってコロナの対応には首をかしげることも多いです。きちんとした方針を決めずに運営されているようで、保健所が要請したわけでもないのに急に休園連絡がきたり、親子ともども振り回されます。 -
方針・理念教育方針はキリスト教の愛の精神に基づくものだと思います。子供をまったく叱らないわけではありません。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都杉並区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
ひこばえ幼稚園の評判は良いですか?
-
ひこばえ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ひこばえ幼稚園