みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 宝仙学園幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が自律できる幼稚園だと思う。自分で考え自分の力で何事もやる、やれるようになるという子供に育ちそうなので良い。先生同士も一人一人の子供の特性を連携しているみたいなのでとても良い。
-
方針・理念あそびの中に学びをつくるということをモットーにしているので自律を促す教育を方針としていて先生方も一人一人どのようにすれば自律するのかを考えながら教えている。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価全てにおいて非常に質が高く、とても満足して通園しています。先生方が温かく、子どもたちのことをしっかりと見てくださっています。また、先生同士がきちんと情報を共有されていて安心感があります。子どもたちは、活発な子も内気な子もそれぞれがのびのび楽しく過ごす場がきちんとあり、仲が良い印象です。教育内容もバランスよく、子どもが心も体もしっかりと育ち、自分のことを自分でできるようになるよう配慮されていることがわかります。
-
方針・理念「子どもたちの豊かな感性と思考力を育む」とあるように心豊かに成長するよう導いて下さっています。また、仏教教育を通して感謝する気持ちや他者を思う気持ちが育っているように思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価様々きちんと、忘れ物や提出物、時間に対してきちんとできるという方、又、子供にもいい意味できちんとさせたい方は合うと思う。どこもメリットデメリットはある。見学した時の雰囲気や直感に任せるしかない。
-
方針・理念良い点、親子の指導がきちんとしている。悪い点、柔軟性がない。親子共に合う合わないがあり、合わないときついと思う。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価よくもわるくも、なんでもきちっとされる幼稚園だと思います。こどもたちはいつも楽しそうに過ごしています。
-
方針・理念2019年に園長先生が変わりましたが、一貫校ですし、基本的にはしっかりしていると思います。コロナ自粛生活の際は、学園理念の三角の関係=学校・子ども・保護者の関係か崩れているように感じました。卒園生に有名国立私立小学校進学者が多数出ていることを説明会などでお話しされていますが、幼稚園ではいっさい小学校受験対策はされていません。受験されるご家庭は小学校受験のための専門の塾に通われて努力されていらっしゃいます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都中野区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
宝仙学園幼稚園の評判は良いですか?
-
宝仙学園幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 宝仙学園幼稚園