みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 育成幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価小学生の上の子も、現在在園中の下の子も幼稚園が大好きで、親子共々楽しく通っています。育成のお友達は皆卒園して学校が離れても仲が良く、送り迎えや行事を通して、親子共々沢山のお友達ができたことに感謝しています。
上の子の卒園後、育成のお友達と公園で遊んでいる時に、小さな子たちへの対応と、マナーの良さをその場にいた方に誉められたことがありました。育成幼稚園での三年間、先生方に愛情と優しさを沢山もらったおかげかなと思っています。 -
方針・理念遊びから子供たちに様々なことを体験させ、将来子供自身が考えて行動してゆけるように働きかけるという園長先生の方針が、とてもしっかりされており、先生方にも浸透していると感じます。その教育方針を表すように、園長先生自らいつも園庭にいて、子供たちに声をかけながらも、常に子供の成長と安全を見守ってくださっています。心配なニュースが多い最近ですが、この幼稚園に預けていれば大丈夫という安心感があります。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方が素晴らしい、温かい雰囲気の幼稚園です!!子供も親も幼稚園大好きで、卒園時には(子供の成長ももちろんですが)幼稚園に行けなくなるのが寂しくて親が泣いてしまうくらいです。
-
方針・理念遊びを通して成長を促すという方針で、自由遊びの時間には園庭や教室でのびのびと遊んでいるようです。自由に遊んでいる中で物の取り合いや意見の衝突などが起きると、なるべく子供達同士で解決できるように、先生方はお互いの意見を聞くように促したり、気持ちを表出できるように声をかけたりしてくださっています。園長先生がとても熱心で、よく園庭で子供達と遊んでいるのを見かけます。また、小学校入学後に1人で安全に登下校できることを目標に先生方との集団降園があるため、上の子は小学校入学時にも違和感なく登校できていました。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価大変満足しています。
英語や知育教育に力を入れる園が多いですが、それは習い事でやれば良いことだと私は考えています。
幼稚園では、存分に友達と遊び、協力し、時にはぶつかりながら、自己肯定感を高めてほしいと願い、こちらの園を選択しました。入園時には引っ込み思案でお友達の輪に入れなかった我が子が、こんなに積極的で明るい子供になるなんて、当時は想像もしていませんでした。育成幼稚園に通わせることができ本当に良かったと思っています。
小学校に入った後も、幼稚園のお友達と道で会えば、親子共に時間をあっという間に戻して、何時間でも過ごせる関係です。気さくで優しい保護者の方々とお知り合いになれて、親である私も友達がたくさんできました。 -
方針・理念子供達の自由遊びを尊重しながら不自然にならずに教育へ導いて行く手法を取られています。
例えば「今度遠足に行きます!」と子供達に突然知らせるのではなく、園での遊びを通して子供達自らが季節の移り変わりを感じ、遠足に行ってもっと植物を観察してみよう、と言った形だったように思います。(そのため園の行事予定を事前に親が子供に伝えないように保護者が協力します。素晴らしい取り組みだと思います。)
クリスマス会のプレゼントには、お菓子やおもちゃに加えて、福笑いを持ち帰ってきました。お正月に家庭で昔ながらの正月遊びを楽しめるように工夫して下さったんだと思います。年明けには、園庭で羽子板で遊びます。家庭ではなかなかしなくなってしまった日本の伝統を園での遊びを通して沢山教えて下さり、今も感謝しています。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価それぞれの好きな遊びを尊重して見守って頂けるので、子供の個性と自己肯定感を伸ばして頂けたように思います。
親目線だけでなく、子供も幼稚園が大好きだったので、休みが明けるのを毎週楽しみにしていたほどです。 -
方針・理念3年間とてもお世話になりました。
お勉強などの時間は殆どありませんが、遊びの中で小学校へ入学するときに必要なスキルを身につけて下さいます。
先生方は、クラス関係なく全園児の名前と顔を覚えていてくださるとてもアットホームな園です。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都世田谷区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
育成幼稚園の評判は良いですか?
-
育成幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 育成幼稚園