みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> しののめYMCA幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供に寄り添える、子供ファーストの園。
色々目に見えることを吸収したり、発表したりして欲しいと言うよりは、
毎日の生活を丁寧に大切に、考えて行動する力や心を育てたいと考える親子には良い園だと思います。 -
方針・理念キリスト教に基づいた、自主性を重んじる方針。
園長先生が率先して行動してくださり、毎朝園児を抱っこや、
ハイタッチをしながら迎えてくれる。
1つ1つのイベントや、行事、礼拝を大切にしており、
子供たちが自身で考えて、行動することを大切にしている。
そのため、子供達がプレッシャーを感じたり、他の子と比べたりすることなく、のびのびと、自己肯定感の育つ環境にある。
運動会では、跳び箱や組体操を用いたり、プールもほぼ毎月あり、
スポーツにも力を入れている。
親が喜ぶような派手なイベントはないかもしれないが、
子供が1つ1つのイベントや行事に対して、丁寧にゆっくり取り組める環境が良い。
普段の遊びも、考えて遊ばせる物が多い印象。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生ご自身が率先垂範で動いており、先生自身にも浸透している教育環境といえます。またキリスト教の精神にのっとった教育方針でもあり、現在の子供の育成にマッチしていると感じてます。
-
方針・理念互いに愛し合うために、お互いの個性や多様性を認め、自主性、創造性を発揮して、共に生きていくことの大切さを学ぶという理念に共感しています。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理念がしっかりしていて良い幼稚園だと思います。先生方がよく子供のことを見てくれています。親には積極的に行事等に参加すること、また行事後の後片付けや設備の整理整頓等が求められます。なんでも幼稚園にお任せ、という考えの方には向かないですが、子供の成長を一緒に体感したい、積極的に参画したいという人にはとても良い幼稚園だと思います。そんな志の人たちが多い学年だったので、とても楽しかったです。
-
方針・理念自分だけでなく他人を思いやる気持ちを初等教育時にこどもにわかるように教えてくれ、とても素晴らしい方針・理念だと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新しい幼稚園なので設備はきれいで明るい幼稚園。遊ぶときは遊び、学ぶときは学ぶ。メリハリあってよい幼稚園だと思います。
-
方針・理念キリスト教の教えを教育の中に取り組んでいるので、規律や他人への思いやりなどが自然と身に着けることができる。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都江東区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
しののめYMCA幼稚園の評判は良いですか?
-
しののめYMCA幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> しののめYMCA幼稚園