みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東日暮里幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価あたたかい心をもった子供に成長できる。素晴らしい幼稚園です。私は3人目ですが、家からも近く、安心できる何事にも親身に相談に乗ってくれる先生。子供には優しい先生。勉強勉強というよりは自然に子供たちが遊べる環境を作ってくれる。この幼稚園はとてもおすすめします。
-
方針・理念アットホームな感じの幼稚園。とてもあたたかい雰囲気の中、子供たちがのびのびと遊べる広い園庭、やさしい時には厳しい先生方々。全体的に子供たちの情緒にとてもよいと思っています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価楽しいイベントもたくさんあり、先生方も明るく気さくな方ばかりで、指導にも工夫されており、子どもが日々成長することが実感できます。
子どもは毎日通園することを楽しみにしている幼稚園です。 -
方針・理念健康な子ども、考える子ども、思いやりのある子ども、を育成することを目標としており、自由にのびのびと子ども達が成長するようにサポートしてくださっています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価たくさん色々な経験をさせてくれる幼稚園です。芸大と合同で作品を作らせてくれたり、体育の先生を外部からお呼びして、子供に大事な運動を教えてくださったり、毎月たくさんのイベントがあり、とても楽しい幼稚園だと思います。
-
方針・理念子供達の創造力を育んでくれる幼稚園です。自由あそびの時間は、テーマも決めず、自由に工作や子供達が考えて遊びをさせてくれたり、年長さんになると、クラスの劇も、子供達が考えた話をまとめて、担任の先生が作ってくれます。どこにもない世界に一つの劇が出来上がります。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校に併設された幼稚園なので施設はばっちり。体育館とかを使ったり、大きなプールがあったりと普通の幼稚園に無い良さがあります。小学生との交流も多いのでコミニュケーション力が高まる気がします。
-
方針・理念可もなく不可もなし。荒川区の幼稚園なのであくまで普通な感じです。こどもの自主性をのばすようなゆったりとした教育方針なようですよ。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都荒川区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
東日暮里幼稚園の評判は良いですか?
-
東日暮里幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東日暮里幼稚園