みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 下高井戸子供園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価総合評価に関しては、教育や施設環境、セキュリティが充実しているため問題ないが、理念があまり明確でないため、3点とした。
-
方針・理念方針及び理念に関しては、あまり明確ではなく、当たり前のことをいっているため魅力を感じない
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方も優しくしっかりしていて、安心して子供をまかせられる園です。長時間保育と短時間保育の子供達が共存していますが、我が子含めどちらで通う園児とも、とても楽しく過ごしています。短時間保育の子供達も延長保育を利用すれば、長時間保育の子供達と午後の時間を過ごし、おやつも食べて帰ってくることができ、リーズナブルだし、親にとっても子供にとってもありがたいです。園長先生が素晴らしく、先生方のチームワークも良いので頼りになるし、親御さんも良い雰囲気。幼稚園のようにママ同士がベッタリではなく、かといって保育園のように関係性がサッパリ過ぎず、ちょうどいい。週のうち4日は給食、1日だけお弁当の点もありがたいし、ちょうどいい。新園舎に改築されたばかりで、きれいで子供達も喜んでいます。
-
方針・理念○自分で考えて行動する子
○自分も人も大切にする子
○心身ともに健やかな子
を教育目標かかげていて、年長になってからはとくに、自分たちで考えて色々アイデアを出し、遊んだり何か創作することも増えてきたと思う。
運動会やお遊戯会でも子供達やりたいことや考えを尊重しつつ、先生方が実現性とバランスをとって子供達の納得いくもの、満足いくものを作り上げてくれていて、親たちも感動していた。
一人ひとり子供達の発達状況に応じて手厚くフォローしてくれていて、小学校に上がる前の集団生活の基礎や社会性の構築にも熱心でいてくれてる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びが多いので子供達は、のびのびと毎日楽しく通っています。
給食はありませんが、月に何日か業者のお弁当を注文出来ます。
幼保一体なので、行事が平日に多く、働いている方は大変かもしれません。 -
方針・理念一人一人の個性を尊重する、という教育方針で、その子に合わせた指導をしてくれます。
うちの子はかなり個性的でしたが、子供に合わせて指導して頂きました。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事をしっかりやってくれる園です。完成度が非常に高いです。子どもはいつも伸び伸び遊んでいます。給食はないですが、週に何度かお弁当を頼めます。給食があればいいと思います。
-
方針・理念運動遊びを多く取り入れてくれています。体操の先生が来て、マット運動などを教えてくれます。側転のコツなども教えてくれ、上手に身体を動かせるようになりました。園庭で子供たちが伸び伸び遊ぶ姿が良く見られます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都杉並区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
下高井戸子供園の評判は良いですか?
-
下高井戸子供園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 下高井戸子供園