みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 三島幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価自由にのびのびと、子供らしく学べる幼稚園です!
園児数が少ないので、先生方は子供達の顔や名前親の顔をすぐ覚えてくださり、全体的にとてもアットホームな園です。
校舎は古いですが、掃除がしっかりされていて特に古さは気になりません。
最近、世田谷区立幼稚園の総合ブログができたようです。
「世幼P連 みんなのブログ」
という題名だったかと。
世田谷区立三島幼稚園で調べると、ブログ内容が出てきますよ?
-
方針・理念区立幼稚園なので、オリンピックパラリンピック教育なるものがあり、有名な講師を招いて体幹を鍛える取り組みをしています。
毎朝体幹トレーニングがあり、片足立ちが出来なかったうちの子が、今では楽々できるようになりました!
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価私立とは違いお勉強はありませんが、子供らしくのびのびと遊びを通して心と体を育ててくれる、とても良い園です!
体幹を鍛える運動遊びを取り入れていて、ふにゃふにゃしていたうちの子が、いつの間にか片足立ちで何秒も立てていて驚きました。
降園時には、今日の出来事や遊びの内容などを担任の先生が教えてくださいます。
先生との距離も近く、どの先生にも気兼ねなく相談できるアットホームさがとても良いですね!
毎日楽しく幼稚園へ通ってくれていますよ♪
-
方針・理念(教育目標)
・げんきであかるい子ども
・ともだちとなかよくあそぶ子ども
・よくかんがえこうどうする子ども
・おもいやりのある子ども
上記の通り、どのクラスの子も元気いっぱいに仲良く遊んでいますよ!
先生があれをしなさいこれをしなさいなどと指示はせずに、どうしたら良いかな?と子供達で考え行動する場を沢山作ってくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育の質と施設が充実している。保育料が安く、通園用品も華美でなく余計なところにお金をかけなくて済む。総合的に素晴らしいと思います。
-
方針・理念きめ細かい計画のもと、しっかり育ててくださいます。子供達の発想を生かしたのびのびした園生活で、子供は自分で考えて行動できるようになりました。とても素晴らしい園生活でした。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お勉強は一切なしなので、毎日工作やごっこ遊び運動など工夫していろんな遊びを先生やお友達と全力で楽しむことができました。
-
方針・理念先生がたの目がしっかりとひとりひとりの園児に向いているので、とても安心して自分の子供を任せることができます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都世田谷区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
三島幼稚園の評判は良いですか?
-
三島幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 三島幼稚園