みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 石浜橋場こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方は子供たちをよく見てくれているので、安心して預けています。子供たちを楽しませるような工夫をたくさんしてくれているので、子供たちは毎日楽しく通っています。子供たちだけでなく親の相談にも乗ってくれるので、助かっています。
-
方針・理念幼稚園、保育園のそれぞれの良さを活かして、一貫した幼児教育・保育を行っています。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価先生の数が多いので安心して預けています。園では工作をすることが多く、いろんな事を覚えて帰ってきます。家でも空箱や牛乳パックを使って工作するようになりました。
-
方針・理念特に教育のカリキュラムはなく、いつも自由に遊んだり工作したりしているようです。ひらがなや数字も各家庭で個人差があり、園では指導はありません。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価保育園としては預かってくれるだけ有り難い。こども園としては何がこども園なのかは分からない。PTAが頑張っている。親が手伝う行事が多い。
-
方針・理念こども園なので教育と保育双方、特に教育面に関して長男が通った保育園よりも期待していたが、正直全くの期待外れだった。長男が通った保育園(東上野保育園)の方が、時計の読みや文字の覚え、運動面全てが良かった。(時間に対する行動、毎朝行う体操・ダンス、手紙のやり取りによる文字の覚えで自然と長男は覚えてきた。)石浜橋場こども園は教育面ではなにもやっておらず、長時間、短時間の保育だけのように伺える。短時間組にとっては、給食もあり、都合によっては長時間預けたりと良かったのでは。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間関係は可でもなく不可でもないですが昔ながらのヤンキーといった部類などもいなくなったので良いと思う
-
方針・理念特に悪く目立つとこもなくかつ良い所も特にないような感じです。でも先生は良い方が多い気もします。教育に関しては普通です
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都台東区の評判が良い保育園
よくある質問
-
石浜橋場こども園の評判は良いですか?
-
石浜橋場こども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 石浜橋場こども園