みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 根岸幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価幼稚園としては、こどもは毎日通っているので良いと思うが、ママ友からの話だと他の公立幼稚園でも全く違う行事とか?やり方もあるので園長次第なんだと思う。PTA行事も多く、役員は仕事をしていない人としている人で感覚が違うので難しい。
-
方針・理念公立なので、主体性を大事にのびのびと育てている感じです。体操の先生や音楽の先生はいないので、そういうところは私立の園が良いなと思っています。
-
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価延長保育など徐々に導入していますが、クラスで数名しか預かってもらえないので、希望人数によっては預かって貰えません。これを知らないと、14時までしか見てもらえません。働いている方は、保育園やこども園の方が安心して預けられると思います。親同士も、預かりを利用している家庭としていない家庭でグループが出来上がります。
-
方針・理念一般的な幼稚園だと思います。保育料は安いです。教材費とPTA代くらい。給食費はタダで、卒業積立金のようなお金がちょっとあります。それ以外はかかりません。
外部講師の定期的なレッスン(体操や英語や楽器など)はないので、みんな習い事など自分で探しています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価特にこれおいった特色はなく、 公立で月謝が安いことが最大のメリットになりますが、今は国から月謝が出るため、私立の幼稚園の方がいいと思われる。
-
方針・理念公立の幼稚園なので、とくに教育に力を入れているわけではない。のびのび育つような感じだと思われる。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生が若いのに皆しっかりしていて、安心して通わせる事が出来る。 1日の報告もあり、今日何を園でして来たかなど分かり、園での様子も分かりやすい。 イベントも多いので、園に足を運ぶ事が多く先生方とも係りやすい。
-
方針・理念長年に渡り俳句をつくる機会が何度もあるようで、この幼稚園での恒例になっている。 俳句を通じて近所の方とも触れ合い、地域とのコミュニケーションを取ったりして、子供達にも挨拶などを始め、社会性が身につくように教育してくれている。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都台東区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
根岸幼稚園の評判は良いですか?
-
根岸幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 根岸幼稚園