みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> とみせ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生の質、セキュリティ、教育カリキュラム、方針、給食内容どれをとっても、満足いくレベルであった。下の子も通わせたかったが人気があり難しかった。
-
方針・理念子供にあったカリギュラムであってのびのび、さらに給食なども他の幼稚園に比べて充実している
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもたちがのびのびしている印象が強く、先生同士の仲も良さそうなので雰囲気のいい園だと思います。小学生の兄弟のいるお家からの情報ですが、とみせ幼稚園出身ではないお友だちは口が悪かったり仲間外れにする子が多いようで、とみせ幼稚園の環境は協調性を育んだり話し合いで解決できるようにする取り組みができているので「やさしい」子が多いのかなと感じました。
また、乳児の頃からお世話になっていますが、先生方はどの学年でも親身になって話を聞いてくださって感謝の限りです。 -
方針・理念元気いっぱい体を動かして遊ぶことで得られるものがあるという教育方針がよく伝わってくるほど、活発に遊んでいます。家にいてはできなかったであろう雲梯や縄跳びもお友だちと研鑽して楽しく取り組めている印象です。文字の練習や時計の読み方なども園で習得してきてくれて助かっています。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価とても満足です。親がやらせるのではなく自分から好きなことをやることが将来の勉強などのやる気につながる事がわかりました。
-
方針・理念沢山遊ぶことにより自ら考えて行動する子どもを育てる方針
子どもの基本となる部分を育てるにはとても良いと思います。
毎日力強くなってくる子どもを実感できました。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子ども達が主体的に考えることを大事にしてる園だと思います。
奔放主義に見える方もいるかもしれませんが、子ども達が自主的に考えて遊びなどをしていると成長を感じさせます。
-
方針・理念お勉強などの幼稚園ではないので、急激に何かが出来るようなことはありませんが、人間の根本の一番大事な、お友達とのコミュニケーションの能力など人間力がしっかり備わりました。
長女もお世話になりましたが小学校になりいかに根っこの部分の教育が重要だと実感できました。
自分で考え行動することが幼稚園で身についていたようで受け身ではなく積極的に行動できるようになりました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県柏市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
とみせ幼稚園の評判は良いですか?
-
とみせ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> とみせ幼稚園