みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 弥生幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方はいつも明るく元気で、ベテランの先生のフォローがしっかりしているので、いつも安心して子どもを預けられます。 英語や体操、1年生になるまでに自分の名前を書けるように、ひらがな等の練習もしてくれます。 年長からできる体操クラブも小学校に上がるまでに、跳び箱が跳べるようになるのでオススメです。
-
方針・理念食育に力をいれています。現在はコロナで子どもたちが調理を行うことはありませんが、野菜を育て、洗い、皮をむき、切る…たくさんの経験をさせてもらえます。味噌作りや、年長さんはお米を育て、おにぎり作りもします。 違う学年の先生方も子どもたちのことをしっかり覚えていてくれていてとても安心です。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価園児には大変良い幼稚園だと思いますが、働いている先生方にはなかなか厳しい環境なのではないかと思います。市が補填できる法案を検討してもよいのでは?(これはどこの幼稚園・保育園も同様の問題だと思う)と感じての4点です。
-
方針・理念子供に考える力を養ったり、人の話を聞くという基本的な教育を行っていることからしっかりとしていると感じる園です。ただし、子供たちがしっかりとその方針に沿って成長しているかは疑問ではありますが。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価転勤族だったので幼稚園は三つ見ている
その中でも子供への負担が少なく、のびのびと育つことのできる環境だった -
方針・理念季節の行事を大切にしていて、こんにゃくいもを育ててこんにゃくを作ったり、うどんを麺から作ったり、野菜を育てるなど食育の大切さを教えていた
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生も優しく、幼稚園での生活も教えてくれます。
怖がりな我が子も、いろんな遊びを楽しんでるみたいです。
イベントもたくさんで、普段、見る事が出来ない、幼稚園での生活も見ることができます。 -
方針・理念出来ないことを無理に、やらせる事はなく…
その子にあった、ペースで教育してくれます。
だけど、自律のために、自分の身支度は自分でさせてくれて、家でも身支度してくれます。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県千葉市稲毛区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
弥生幼稚園の評判は良いですか?
-
弥生幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 弥生幼稚園