みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 千葉幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもをのびのびと育ててくれて大満足です。他の保護者の人も暖かく、人間性が良い人が集まっている感じがします。みんな千葉幼稚園に満足してました。元々先生だったママさんとかもいて、「こういう幼稚園を探してた」って言っていました。コロナ禍ですが、また先生やお友達と会いたいです。
-
方針・理念子ども一人ひとりをよく見てくれて、個性を尊重してくれる幼稚園です。子どもの時にしかできない、遊びの中での学びを大事にしてくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価児童同士のトラブルで対応不足を感じる事もあったが、許容範囲内。 先生個々のスキルに依存する部分が多く、ややムラがあるのは否めない。 それ以上望むのは酷。
-
方針・理念経過とともに成長が感じられる場面が多々あり、特に自発性を促す点が良いと思いました。 本人の気付きをサポートし、答えに自分でたどり着くように接して居る点が良いと思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの自主性・個性を大切にしてくれます。
園内に畑や果樹があり、子どもたちが世話をするので、
自然や季節を感じながら、食育にまでつながっています。
土の園庭は周囲に大きなきもあり、夏には木陰で遊んでいます。
広さも十分です。
週に2回、お弁当の日があります。
18時までの時間外保育があり、長期休みの間も預けることができます。 -
方針・理念遊び=学び の方針です。
子どもが自発的に活動できるよう、様々な「材料・道具」があります。
誕生会などのイベントも、子供がアイディアを出し 話し合い 形にするように
先生方がサポートをしています。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供を見てもらうには十分な幼稚園ですが、教育的なことは少ないと思います。
-
方針・理念一人ひとりのお子さまがもっている「よさ」と、お子さまの中にある無限の可能性を、私たち保育者が大切に受け止めて、丁寧に育てていきたい!これが千葉幼稚園の教育理念です
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県千葉市花見川区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
千葉幼稚園の評判は良いですか?
-
千葉幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 千葉幼稚園