みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> まこと第三幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生がかなりきつめ、ちょっとでも和を乱したり手のかかる子供は色々いわれると思います。親がどうにかする姿勢でないときついです。
-
方針・理念子供の自主性や自由を掲げているが、先生の思い通りに動かない子はきついと思います。静かにしろ、早くしろ、ぴしっとしろ、給食早く食べろ先生の言い方もきついです。無駄に行事が多くて働くままには結構きついと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2024年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価過去にも兄弟が通っていますが特に不満はありません。
子どもは広い園庭での遊びが大好きですし、先生の事も大好きと言っています。
また珍しく男性の先生がいるのも良い点だと思います。
他の方も言っておりましたが、元気な先生で子どもに対しても笑顔に接してくれていて、私たちにも気さくに話しかけてくれますし子どもの気付いた様子を伝えてくれます。バスの運転や草刈りと女性の先生を支えている印象です。
強いて不満としたら、他の方も言っていましたが園からのお願い事にルーズであると催促の様な連絡があります。
持ち物や提出する紙などが遅れると連絡があります。 -
方針・理念園の教育方針としてまことの心を育てるとあります。
行事に力を入れている印象で完成度が高いと思います。
その為か行事が近くなると行きたがらない子どももいるようです。
(うちの子もそうでした)
ホームページやInstagramで日々の幼稚園での様子を見せてくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2024年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 1]-
総合評価子どもはいつも楽しかったと笑顔で帰ってきました。
一年を通してイベントも多く、共働きの私たちからすると少し大変ではありますが子供の成長を見れる機会が多いので良いです。
今は親子教室や外部の方も参加できるイベントが充実しているように思えます。
先生たちは穏やかと言うよりはっきり、テキパキという印象です。
-
方針・理念挨拶ができるようになりました。当たり前のことですが、ありがとうやごめんね、困っている人を助けようとする気持ちが育ったと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子供は毎日楽しく通え、3年間を通して、とても成長しました。この園にして良かったと、心から思います。皆さんにも、ぜひおすすめしたいです。
-
方針・理念保育の中に体操教室、英語教室、音楽教室が組み込まれているので、子供は習い事に行かなくても、いろいろな事を経験できました。うちの子は、鉄棒が苦手でしたが、友達が上手にできるから自分もできるようになりたいと、休みの日に近所の公園で練習し、ようやくできるようになりました。翌日、張り切って幼稚園に行き、先生や友達が見ている前で披露し、みんなから拍手してもらったと喜んでいました。どれも強制的ではなく、楽しみながら参加させてもらっていたので、子供達にとっては、いい経験になりました。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県千葉市花見川区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
まこと第三幼稚園の評判は良いですか?
-
まこと第三幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> まこと第三幼稚園