みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 香澄幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価その子にあった遊びや得意を伸ばしてくれる教育です。基本的にはのびのび自由に保育してくれていて、こうしなくてはいけないというような押し付けは一切ありません。
-
方針・理念遊びを通して集団生活を身に着けていくという方針で、自然や季節感を味わえるような行事や遊びが多くあります。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもを厳しくしつけるとか教えると言ったことは全くなく、とにかく自由にのびのびとその子にあった接し方で集団生活に慣れさせてくれます。
-
方針・理念人として基本的なことを身に着けさせるため、あいさつや季節の行事などをとても大切にしています。親から離れても大丈夫という自信をつけさせるため様々な行事が予定されています。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊びも教育も無理やりやらせることはしません。本人の意思に任せているという感じです。小学校と同じ敷地内にあり、給食も同じものを食べているので、小学校に上がってから給食で躓くということはありません。
-
方針・理念個々を大切にし、明るく素晴らしい環境のなか、のびのびとした教育に力を入れています。幼少交流に力をいれています。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校と幼稚園が一つの敷地内にあり、小学校と同じ給食だったり、交流があるので小学校に向けての練習になる。
-
方針・理念のびのびとたくましく成長することを目的とし、あまり規律に厳しすぎず、子供らしさを大切にした教育方針でとても良いと思います。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県習志野市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
香澄幼稚園の評判は良いですか?
-
香澄幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 香澄幼稚園