みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 習志野市立東習志野こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価こども園の特性どおり、短時間児と長時間児との触れ合いが多くて、進学しても仲良くできているのが良いと思いました。 子供を入れてよかったと思います。
-
方針・理念子供たちに過干渉したり、誘導しすぎたりすることなく自主性を重んじている印象がありました。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方がとても温かい園だと感じます。うちの子は昨年、何度も登園拒否することがあったのですが、担任の先生だけでなく、園長先生や職員室の先生までみなさんが温かく見守ってくださったおかげで無事に登園できるようになりました。 少しでも保育に携わってくださった先生は、すぐにこどもの事を覚えてくださり忙しい中でも手を振ったり声をかけてくださるそうです。 こども同士ではトラブルなども多々あるかと思いますが、しっかりと向き合ってくださる園だと思います。
-
方針・理念目標に健康で明るい子、仲良く遊ぶ子とあり、お勉強に力を入れるというよりは、のびのび元気に遊ぶことを重視してるように感じます。園長先生が正門に立ち、毎朝こども達の登園を元気な挨拶で迎えてくださるところがとても気持ちがいいです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供たちがのびのびと遊んだり製作したりと毎日を楽しんでいる姿がとても好印象です。先生たちも子供目線で接してくれるので安心して預けられる印象があります。
-
方針・理念絵や工作などの製作活動が充実しいていろんなことにチャレンジできる環境が子供にとっても良いと感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生達が優しくて、とても一生懸命子ども達と接してくれます。園での様子も報告してくれてわかりやすいです。
毎朝、園の前に立って挨拶をしてくれるので挨拶の習慣がつきました。子ども一人一人の名前も覚えてくれているので安心できました。
-
方針・理念自分で考えやり抜こうとする子、仲良く遊ぶ子、健康で明るい子という教育目標なので、よく外で遊び、失敗したことや誰かが間違ったことをしてしま
っても、すぐに手を出すのではなくみんなで考えて相談したりして解決しているようです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県習志野市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
習志野市立東習志野こども園の評判は良いですか?
-
習志野市立東習志野こども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 習志野市立東習志野こども園