みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> ブレーメン実花こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価毎日楽しそうに保育園に行く子どもの姿をみて、子どもにとって居心地のいい場所になっていると安心しています。
-
方針・理念集団生活をする上での基本を教えてくれるから。
園としての方針はわからないので4点です
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価先生たちの子供に対する接し方がとても優しく、子供達もとても楽しそうに通っています。自然を大切にしていて、木々がとても多く、野菜を育てたりと充実しています。
-
方針・理念保育園なので、教育に力をいれているというより、自由に遊んだり、製作に力をいれたりということの方が多いかもしれないです。 平仮名や数字などの勉強面は自分でという感じです。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然豊かで園庭が広く、子供たちは伸び伸びと遊びながら様々な体験ができます。地域交流も盛んで歴史のある行事に参加できたり、小学生と交流があったり子供も楽しそうです。
-
方針・理念子供の自主性を重んじながら、協調性や社会性が身につくように指導してくださいます。行事に関することは子供たちに話し合いをさせ、協調性がとても身についてきたと実感しています。
-
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が十分に広く、のびのびと遊べました。。また、園庭にできるどんぐりなどを使って工作をするなど、園内のものをうまく使って自然のものに触れています。地域との交流もあります。
-
方針・理念しっかり体を動かして、子供の好奇心がはぐくまれるような感じでした。集団生活の基礎を学べました。学期ごとにいろいろなことを体験でき、地域の方々とも交流があります。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県習志野市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
ブレーメン実花こども園の評判は良いですか?
-
ブレーメン実花こども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> ブレーメン実花こども園