みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> しらこばと幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価入園の際、近隣の園と悩みましたが、こちらにして本当に良かったと思っています。
とにかく雰囲気が常に明るく、先生たちものびのびお仕事をされているイメージで、ギスギス感も伝わってきません。
とにかく毎日子供たちはたのしく通っています。 -
方針・理念外部から講師を招き、子供たちが毎週毎週いろんな経験ができるようにしてくれます。きっと忙しくて習い事ができない家庭も、習い事感覚で子供は経験出来るのではないでしょうか。また、元幼稚園なだけあって、行事も多く仕事をしているママは休みをとるのが大変でしょうけど、毎回行事はとても楽しみです。
先生たちもとても子供を愛情深くみてくれていて、私は安心しています。悩みなども気軽に相談できます。
悪いところは、特にありませんが、少々伝達ミスがあったり?くらいで誰でもあるような事かなと。
あとは住宅街のなかにあるというのもあり、周辺道路がせまく車お迎えの場合肩身がせまいです。それくらいです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価少人数制で、細やかな点まで先生方に見てもらえるのは安心できます。また、他の幼稚園には見られない取り組みもいくつかあり高評価となります
-
方針・理念周りの幼稚園よりも少人数制の為目が先生の目が行き届いているように感じる。また、子供たちも3年間でほぼ全てのお友達と接する為、仲良くなりやすい印象。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価こども園に移行し、幼稚園教育は残したままで預かり時間が長くなったので働くお母さんたちに理解があり働きながら継続することが可能です。行事も多少変化はあるものの、今年から保護者負担を軽くしてくれるようなったので参加行事も無理なく参加できています。あと年間予定なども事前に手紙を配ってくれたり確認してくれます。
園庭も出来上がり、何よりも昔からいる先生方が変わらず優しく接してくれているので助かります。子どもがぐずぐずしていても玄関で先生方が笑顔で受け入れてくれるので安心して預けられます。
園舎も新築なので冷暖房から床暖房完備、セキュリティもしっかりしたのでラッキーでした。運動会も幼稚園隣の広場で行うので今年も盛り上がって親子で楽しめました。 -
方針・理念園任せではなく、保護者と一緒に成長を感じたいという考えに共感しています。
行事に参加して園長の話を聞くと毎回納得させられます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 -]-
総合評価2018年から認定子供園になりましたが、去年まであった行事などが少なくなり幼稚園教育に期待していたのにがっかりしました。
建物は綺麗になりましたが、園庭はいまだに工事が終わらず使用できません。
屋内ばかりの活動では得られないものがあると思いますが、幼稚園としてどういうふうに思っているのでしょうか?
また、保護者に対して幼稚園側からの対応が粗悪に感じます。
役員など幼稚園に協力する組織があるのですが、ないがしろにされていると噂で聞こえてきます。
役員さんと幼稚園が協力し合って子供たちに一生の思い出を残してあげれるよう、幼稚園側からももっとコミュニケーション取る必要があるように思います。 -
方針・理念ひとりひとりを担任の先生がよく見ていて、その子にあったやり方を指導しているところはすばらしいと思います。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県越谷市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
しらこばと幼稚園の評判は良いですか?
-
しらこばと幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> しらこばと幼稚園