みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> すずらん幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方も子供のために一生懸命になってくれる。できるようになった事は自分の事のように一緒に喜んでくれて、叱るときはちゃんと叱ってくれる。子どもは1度も幼稚園に行きたくないと言った事がない。いつも楽しかったと話してくれます。
-
方針・理念こどもの可能性は無限大。年少さんから年長さんにかけてすごい成長が分かる。色々なお勉強系も教室やホールで楽しそうに取組み、そしてみんな毎日楽しそうに園庭で遊んでる姿もいい。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]-
総合評価園長に少し、改善してほしいところもあるが、他の先生は一生懸命子供に接してくれるので、子供は毎日楽しく園に通えている。なんだかんだいって、子供が楽しく過ごせてるのが1番だと思う。
-
方針・理念鼓笛をはじめ、さまざまな行事、イベントに力をいれており、ひとつひとつ成長を感じさせられる。園長は悪い人ではないが、言葉遣い、雰囲気が良くないのが残念。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価総合的に大変満足しております。
上記の教育方針に挙げた通り、幼稚園の3年間でしっかりと自分のことは自分でできるようになり、自立したしっかりとしたお兄さん、お姉さんへと成長がみて取ることがてきます。小学生になった際にその違いがはっきりと見て取れると聞きます。課外活動を通じて成功体験からの自信にもつなげることができると感じますし、入園させて本当に良かったと感じています。 -
方針・理念●自分のことは自分でする
●自分の行動に責任を持つ
●他人に迷惑はかけない
この3つの教育方針に全て共感でき、また我が家の教育理念でもあったことから大変共感できると思い選びました。上記の教育方針はしっかりされていて、最初は自分のことができなかった子供でも、先生方が一人一人をしっかりと見てくださり、出来るまでしっかりとサポートして下さいます。マンモス園と違い、ここが少人数制のいいところだと感じました。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価共働きで、幼稚園に通わせたかった夢が叶いました。鼓笛のおかげで、ピアノも上手になり、縦割りの活動はあまりないはずなのに、少人数だからか違う学年の子の事も子ども達も把握して、年齢関係なく仲良く遊べています。以前より行事数を減らしてくれたので、共働きでも行事への参加が楽になりました。
-
方針・理念子どもの能力を最大限に引き出してくれる幼稚園です。少人数なのでどの先生も子ども達をよく把握してくれています。跳び箱など出来る子には、どんどんチャレンジさせてくれ、苦手な子にも体操の先生からじっくり教えてもらいました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県所沢市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
すずらん幼稚園の評判は良いですか?
-
すずらん幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> すずらん幼稚園