みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園山王幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価プールもあり、毎週プール授業があるので、ほとんどの子どもが泳げる状態で入学できるのもメリットの一つです。毎週のプール授業のおかげさまで喘息も完治しました。何より先生方が楽しんで保育に取り組んでいてくださり、それが子どもたちにも伝わり、笑い声や笑顔が溢れています。つまづきにも細かく気づいてくださり、あたたかく見守ってくださるので、きちんと成長に繋げていただいています。
-
方針・理念先生方の愛情がたっぷり伝わる園です。方針、理念がしっかりしているのはもちろん、先生方と、また子ども同士の心の通い合いがあります。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とても通いやすく、大好きな幼稚園で娘も満足しています。
皆さんが良い方ばかりなので、本当に安心して送り出しています。 -
方針・理念のびのびと、色々な事を教えてくれたりします。
きちんと子供達の事を考えて接してもらえ、そのおかげもあり、いい意味での自我が出来ました。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価運動、勉強、生活とバランスが取れ子供も毎日楽しく通っていて大満足です。
温水プールがあるため1年中ほぼ毎週プールの授業があり、スイミングに通わせる必要がないです。放課後、そのまま習い事(英語やプール)などをしてくれます。園庭にはボルダリングもあり、鉄棒や縄跳び、マラソンなどもやってくれています。
保護者が付き添わなくてはいけない行事が他の幼稚園より少なく、負担が少ないのがいいです。が、参観日は年3回、父親参観は土曜に開催、夏休みに納涼祭など子供の姿も見られる機会があります。また、1年の最後にDVDを販売し、1年間のイベントを見ることができます。(行事ごとに買う幼稚園が多い中経済的)
給食はなかなか渋めのメニューですが、年少が終わるころには全員が残さず食べられるよう指導してくれているようです。お弁当の日は月1回で親としては楽です。
とにかく飽きることがないほどいろいろなことをしてくれます。いも掘り、梨狩り、もちつき、かるた大会、泥団子コンテスト…そこまでしなくてもいいのに、恐縮してしまうほどです。子供は本当に楽しいようで、ここに入れて正解だったと思っています。 -
方針・理念遊びを中心としながらいろいろ学んでいくという方針で、一人一人の良さを大事にしています。そのため、先生が本当に優しく怒ったりしません。暴れたり、泣きわめいたりする子も本当に時間をかけてなだめ、抱っこして他の子を見ていたりします。
性格の違う兄弟それぞれが、個性をなくすことなく、礼儀やあいさつ、優しさを身につけてくれているので安心して預けています。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価人気のある幼稚園のようで、説明会は5月末の一度だけで、その場で申し込む人が多いようです。
-
方針・理念仲良く遊ぶことを学ぶために、他の学年のお友達との関わりが多いです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
群馬県前橋市の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園山王幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園山王幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園山王幼稚園