みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 慈照幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2024年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価担任の先生方には本当にお世話になり満足しています。一部の先生が威圧的、子どもはトラウマになっています。
ここで出会ったお友達はいい子が多く、卒園後も仲良くしています。 -
方針・理念食育に力を入れており、四季折々の食材に触れ給食は美味しくいただけるようです。
タングラムやプログラミング、英会話や裁縫など、年相応以上の体験が充実しています。
特に鼓笛練習は熱心で、怒鳴られることも少なくないようです。
大人の言うことを聞くいい子 が育ちます。
言うことを聞かないと、物置に閉じ込められるそうです。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 -| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価保育園に比べて、平日に親の出番は多いかもしれません。保育参観や、交通安全の集会等が親参加であります。
遠足は子どもだけで近くの公園にお弁当持っていく感じなので、寂しいかなと感じました。 -
先生とってもフレンドリーです。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価きめ細かいご指導で.しっかりと幼児教育を終了出来ました。
こども園になったこともあり、仕事をしている保護者も多く、 保護者会活動もそれほど負担になりませんでした。
元が幼稚園だったので、修学前にある程度の読み書きは出きるようになり、ご挨拶やお行儀も良い子がほとんどです。
なので、運動や生きる力に関しては、普通のレベルです。自然の中で自主性におもきを置くような保育主義ではないので、そういった過ごし方を求める方は、他の園を探されると良いと思います。
先生方は、とても熱心で信頼できる方々です。 -
方針・理念修学前にある程度の読み書きが出きるよう、ご指導いただきました。みほとけさまの教えを受けます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動・勉強・しつけなど幅広い分野の活動をしてくれます。完全給食で遠足は子供のみで年3回親の負担が少なくてオススメ
-
方針・理念お寺の幼稚園なので仏教の教えを尊重してます。字の読み書きなど年少から練習し名前は年少の段階で書けるようになります。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
群馬県前橋市の評判が良い保育園
よくある質問
-
慈照幼稚園の評判は良いですか?
-
慈照幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 慈照幼稚園