みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園足利しらゆり幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもの良さを伸ばしてくれる幼稚園です。
カリキュラムがしっかりしていることもよかったですし、何より先生方が愛情を込めて保育をしてくれていました。
その子のに合わせた保育でしたり、やりたいという気持ちを大切にしてくれます。
幼稚園だから、時には厳しくということもありますが、子どものためにということが伝わります。
子どもを成長させてくれる幼稚園です。 -
方針・理念年少から年長までの3年間を通して、しっかりとしたカリキュラムが組まれています。年長での和太鼓が集大成となっていて、子どもたちの成長した姿を感じることができます。
園としての方針はしっかりしていますが、個人の成長や特性にも合わせて指導、保育をしてくださるので、安心して預けることができました。
-
-
-
- 保護者 / 2019入学
2021年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価三人も通わせたが、今となってはそれがよかったのか。。ただ慣れている。という理由でした。転園などもっと考えるべきだったのか悩みます。
-
方針・理念毎年アンケートがあり、記入するが反映されません。
理念‥よく伝わってきません。教育方針‥ふつうだと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価指導方針や教育内容が研究されていて、各学年ごとに段階的で継続的な指導をしてくださいます。各学年3クラスずつですが、横のつながり・縦のつながりがよく分かり、特に運動会や発表会では全体のまとまりや成長がとてもよく感じられます。挨拶や身の回りのことなどの基本的生活習慣についても、統一された指導で丁寧に見てくれます。先生方は皆、子供たちのお手本となる立ち振る舞いで、尊敬してしまうほどです。年間を通して体験活動やイベントが多くあり、子供たちはいつも新鮮で貴重な経験をすることができます。
-
方針・理念①基本的な生活習慣と正しい社会態度を育てる。②のびのびとした表現活動を通して、創造性豊かな幼児を育てる。③自立の心と意欲的な心を育てる。の3つの方針の下、原体験を重視し、子供たちの心を育ててくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会は午前中で終わり、お弁当を用意しないので助かりました。発表会の衣装などは、ボランティアで母親やおばあちゃんが作るので、それを着て子供たちが嬉しそうに発表している顔は最高です。
年少からお昼寝がないのも選んで良かったです。 -
方針・理念しっかりしています。
なかなか触る見る事も少ない
和太鼓の時間を取り入れて、年中から練習してました。本番は年長で運動会
、園以外でも演奏するので、たくさんの人前で演奏する機械をもうけています。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
栃木県足利市の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園足利しらゆり幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園足利しらゆり幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の保育園 >> 認定こども園足利しらゆり幼稚園