みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の幼稚園 >> 中鶴田幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても温かくこどもを見守り、保護者とのコミュニケーションも大事にしていると思います。こども達をこどもらしくのびのび遊ばせてくれます。
-
方針・理念こどもの気持ちを大切にし、自主性を重んじる教育をしてくれます。
自己肯定感を育てる教育だと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日、体操服登園です。着替えは持たせていますので、泥んこ遊びをして汚れても安心です。年少さんは入園まもなくは、まだお着替えも一人で出来ないお子さんもいるので遊ぶたびに制服から体操服へ着替える手間や煩わしさがなく、子供にもとても良いと思います。担任の先生以外にも、副担任の様なベテラン先生もついてて下さるので安心です。園の近くに畑があり、春と秋と収穫作業があり楽しいです。保護者は全員が「係」という形で、園との関わりがあります。役員などイヤイヤやる様な形ではないので、親としてはいいなと思います。水曜がお弁当で、他の曜日は園内の給食室で作られた美味しい給食を食べています。
-
方針・理念子供に自分で考えさせて行動させる部分が、とてもよいと思います。なんでも先生が教えすぎず、与えすぎないところが共感します。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外遊びをしっかりさせてくれる園で元気いっぱいの子が多いです。子どもの人数が多い割に、先生は子どもをよく見てくれていると感じます。お弁当は週1回です。
-
方針・理念遊び込む事で 興味を広げて知恵を育む という考えで自然の中で遊ぶ事の重要性を理念として持っています。どろんこ遊びをさせてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がたは皆さん明るく、子どもがのびのびと通うことができる幼稚園です。
-
方針・理念子どもをのびのびと育てようという方針で、自分で考え、自分でできることは自分でします。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
栃木県宇都宮市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
中鶴田幼稚園の評判は良いですか?
-
中鶴田幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 栃木県の幼稚園 >> 中鶴田幼稚園