みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園千歳第2幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価先生、給食職員、施設と全てにおいて満足です。子供たちにとって濃厚な3年間であり、この認定こども園で学べていることに感謝しかないです。
-
方針・理念子供たちの自主性を大事にしていて、先生から指示することはほとんどなく子供たちの想いを形にしようと手伝ってくれる。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価自主的に活動が出来、子供はのびのび生活をしています。本当にのびのびしているので小学校が少し不安なところですが小さいうちは遊びが大事かなと思います。
赤ちゃんから年長さんまで居るので様々な年代の子に触れ合い優しさも身についていると感じます。 -
方針・理念キリスト教の幼稚園で一人一人の個性を大事にしてくれます。遊びを中心としており、自由時間は屋外屋内で遊ぶかも自分達で決めて遊んでいるようです。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価自主性が育つ園です。先生方も子供たちがやりたいこと、子供たちが決めたことを尊重しています。縦割り保育なこともあり、担任の先生の他に各学年担当の先生がいて、丁寧にみてくださります。
-
方針・理念遊びの時間に力を入れていて、遊びの中から人間関係やさまざまなことを学ぶという方針です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価親の質問や悩みに対して明確な回答がない場合がある。言葉がきつい先生がいる。風邪が治りきっていない時に室内保育をお願いすると、先生の数が、と園都合の回答をされ、子供のことを考えた回答ではない。1年で転園を考えたが子供に友達が出来たのと、慣らし保育を考慮して断念した。自由な遊びが出来、縦割り保育はとてもいいと思う。
-
方針・理念キリスト教に興味がないため、お祈りなどに違和感がある。月数回の寄付金が義務に感じ、経済的に余裕がない家庭には辛い。寄付の品も協力ではなく義務になっている。教育に関してはしっかりしている。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道千歳市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
認定こども園千歳第2幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園千歳第2幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園千歳第2幼稚園