みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 矢板中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
いい学校でした。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もない普通の中学校です。人数が多いので部活動は盛んな方だと思います。
-
校則制服を崩してる生徒は最近見ません。生徒指導が厳しくなっているのでしょうか
-
いじめの少なさ表立ったいじめがあったとは聞いていません。街が小さいので直ぐに噂になってしまうからでしょうか
-
学習環境公立の中学校なので栃木県あるいは他県の進学校や難関校に行くには塾が必須となります。
-
部活塩谷地区ではNo3の実力です。やはり人数が多いので人材が豊富ですが、氏家や阿久津にはかないません。
-
進学実績/学力レベル公立の中学校なので進学校や難関校に進むには中学の学習では足りないので塾が必須となります。
-
施設校庭は2か所あり広いです。(野球・サッカー・テニスが同時にできます)武道場は比較的新しく綺麗です。
-
制服男子は一般的な学ランで女子はセーラー服です。でもよく見るのは学校指定の学年別の色分けされたジャージをよく見ます。
入試に関する情報-
志望動機学区内の公立中学校。
-
利用した塾/家庭教師エルディオ
-
利用していた参考書/出版書特に参考書(出版社)を買った記憶はありません
進路に関する情報-
進学先矢板東高校
-
進学先を選んだ理由家から一番近い進学校だったため。
投稿者ID:2999121人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
担任の先生や教科の先生が優しくサポートしてくれて助かった。その部分に関してはとても良かった。
【進学実績/学力レベル】
勉強に邪魔をしてくる人がいてとても迷惑だった。進学実績は良くない。宇高、宇女に行く人は例年1人か2人だけである。
【施設】
トイレがきれいになったり、体育館はとてもきれいでよか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
矢板東高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
矢東生になれば、最高の環境です。
5
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 矢板中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細