みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 間々田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
校則が少し不満かも…
2022年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価校則に関してはもう少し緩くてもいいんじゃないかな~って思います。先生達に関しては、いい先生もいれば理不尽な先生もそこそこいます…。でもいい先生達の方が多いです!!なので間中を選んでよかったと思います。学習面では、授業が終わった後に分からなかったところを先生や友達に聞いてるところをよく見ます。
-
校則他の中学校よりも少し校則が厳しいかな~と思います。毎月1回、服装頭髪検査があります。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめは聞かないです。自分の学年は落ち着いてます。
-
学習環境定期テスト前には3割問題が配られるので、3割問題をやれば30点ぐらいは点が取れるのでいいです。授業に関しては授業が分かりやすい先生と分かりにくい先生がいますね。
-
部活部活はあまりいいとは言えない感じですかね~。私が入ってた部活は仲間割れがすごかったです。
-
進学実績/学力レベル城南、小西あたりぐらいが多いですかね?先生達も進路について熱心に考えてくれてると思います。間中は、あまり頭がいい方ではないと思います。
-
施設まあ、綺麗な方だと思います。しかし、トイレに関しては和式が多く洋式が少ないので、そこがちょっと不満です。
-
治安/アクセスあまりわからないですが、たまにノーヘルで自転車乗ってる人を見かけます。
入試に関する情報-
志望動機城南と迷ったけど、親に間中の方が近いからと言われ、間中に入学した。
投稿者ID:879138 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学校行事にとても熱心に取り組んでいます、生徒たちの熱心な姿にとても感動します。
いじめに対する指導も厚く男女、学年に関係なく生徒がとても仲良しです
【学習環境】
学習面では個別に指導するというより 夏休みなど長期休暇時に部活動単位で課題の消化をしていただきました
【進学実績/学力レベル】
進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
入学して良かったと思うことはあまりありません。友達がこの学校にいることは良かったと思いますが、他は良いと思いません。
一人一人の生徒を侮辱する先生が数名います。冗談のつもりでも、言い方を変えて発してほしいです。
【学習環境】
頭が良いところではないと思いますが、よく分からないのでなんとも言えません...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
乙女中学校
(公立・共学)
-
-
入学してまちがえはない。平和
5
卒業生|2019年
小山第二中学校
(公立・共学)
-
-
先生とも友達とも仲良くなれる学校
5
在校生|2020年
野木中学校
(公立・共学)
-
-
元気で活気が溢れてる学校
5
在校生|2021年
小山城南中学校
(公立・共学)
-
-
質の良い先生がいない学校
1
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 間々田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細