みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 佐野日本大学中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![佐野日本大学中等教育学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/9935/200_b4224d776748a04ce88c0676d489c917ec939c3b.jpg)
-
-
- 在校生 / 2014年入学
現役大学進学おすすめの学校です。
2017年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校で、校風もよく、
勉強や、部活をしやすい楽しい学校です。
先生方も、親切に一生懸命勉強を
教えてくださいます。 -
校則校則は、普通に厳しいですが、
その位しないと、守らない人がいるので、
普通に良いと思います。 -
いじめの少なさ特に聞いたことはないです。
勉強が中心なので、
あまり、いじめたりとかに気持ちはいかないと思います。 -
学習環境塾のように先生方が、皆さん親切丁寧に
教えてくれます。
わからなかったら、
冬休みや春休み、夏休みも塾に行く必要ないですよ!
-
部活サッカーや野球や、水泳は、
全国大会に出場していて、
応援するだけでも、楽しめ部活入ってなくても、
楽しさを頂けます! -
進学実績/学力レベル日大への進学ももちろんできますが、
日大へ行く人は、学力が中の下、
学力が上の方の人達は、
みんな難関大学や国立や医学部にいきます。 -
施設図書館や施設もきれいです。
-
制服とても、かわいいく、目立つと思います!
入試に関する情報-
志望動機進学校で、東大主席合格した卒業生のお話を知って、
頑張りたいと思ったから。
医学部に進みたいから。
投稿者ID:28565731人中21人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強に熱心な学校で、
英語に大変力を入れている学校です。
夏休みには、ハーバード生が生徒2対1のハーバード生
が教えてくださるなど、
英会話の塾なしで、英語力がつく学校です。
【学習環境】
受験する大学のレベルに合わせて、
指導してくださいます。
ほぼ国立大学か、難関私立大学又は、日大...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
見た目だけ施設だけの学校 イギリス研修なんて形だけで旅行みたいなもの高い旅費払わされて嫌な思いする人もいる 教師の質が悪いのが多い
ネットの監視は厳しいようで掲示板や口コミサイトなどに不満を書くともみ消そうと『温かい学校』などと書き込む
【学習環境】
生徒にプレッシャーばかりかけてストレスでおか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
作新学院中等部
(私立・共学)
-
-
広く、楽しく学校生活を送れる学校です。
4
在校生|2022年
宇都宮短期大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
のびのび楽しんで通ってます
5
保護者|2022年
國學院大學栃木中学校
(私立・共学)
-
-
いじめを気にしている子には良い学校
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 佐野日本大学中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細