みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 國學院大學栃木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
親子共に満足度の高い中学校
2018年06月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達は学校が好きな子が多い様に感じます。
先日もスポーツフェスティバルという行事に参加してきましたが、皆本気で、涙あり笑いありで子供たちの成長を感じられ、とても良かったです。
先生方は子供たち一人一人をとても良く見てくださいます。 -
校則よく、厳しいと言われますが子供たちも当たり前だと思ってるので、問題ありません。
身だしなみがきちんとしていて、とても評判が良いです。 -
いじめの少なさいじめは聞いたことがありません。
皆仲が良いです。 -
学習環境優秀な生徒には手厚いのはもちろん、そうでない生徒にも再試をしつこくしてくださるのは、とても力がつきます。
-
部活柔道部やミュージック部など活躍しています。高校生と一緒に練習するのもとてもいい環境だと思います。
野球やサッカーなど様々なスポーツで活躍している生徒がいます。 -
進学実績/学力レベル中高一貫教育なので、高校は國學院栃木に行きます。
國學院栃木から東大へという取り組みもあります。 -
施設体育館、図書館、校庭とも素晴らしい設備です。
学校全体がお掃除が行き届いていて、とてもキレイです。 -
制服女の子の白ブレはとても品がよく可愛らしいです。
残念ながら、今年の1年生から紺ブレに変わりましたが、こちらも評判はいいみたいです。
入試に関する情報-
志望動機どこの中学を受験しようか検討していた時にcome on inという行事に参加し、在校生と話しましたらとてもしっかりしていて、感じがよかったので、まず娘が気に入りました。その後先輩ママ達に話を聞いて、親子共に満足度の高い学校と言うことがわかり、志望しました。
投稿者ID:4362886人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
もう少し、先生のやる気を見せてほしい。担任にしても他人事な感じで授業だけをこなしている感じ。同じ学年でも教科によってはやっていることが違い、同じテストをやるのに不公平感を感じる。先生達の連携がまるでとれていないのではないかと思える。テストだけが異常に多く、他にやりたいことがまるでできない。中学生とし...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
佐野日本大学中等教育学校
(私立・共学)
-
ハードな学校 佐日中等
1
保護者|2019年
幸福の科学学園中学校
(私立・共学)
-
全寮制の心を学べる学校
5
保護者|2022年
宇都宮短期大学附属中学校
(私立・共学)
-
のびのび楽しんで通ってます
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 國學院大學栃木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細