みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 栃木西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2016年入学
楽しい中学校で、いじめもない。
2022年03月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい中学校。みんな仲が良く先生方も関わりやすい。いじめを無くすという学校の方針がとても強いため、いじめはほぼ起きない。
-
校則いじめに関してはとても厳しい学校。ほぼいじめは起きない。先生方は親身になって相談に乗ってくれる。若い先生が多いため相談しやすい。
-
いじめの少なさいじめが起きた時はとても厳しく対処される。特別学級も設置されている。みんな元気に登校しています。
-
学習環境朝早くに生徒同士が集まって教え合う光景はたくさんあった。頭のいい人の周りに集まり教わる。
-
部活陸上部は強いが、校庭が狭いため各々の部活が活発にできない。クラブチーム所属が多い。帰宅部があるのは高評価
-
進学実績/学力レベルトップ層はとても頭がいい。しかし、下との差は大きい。中学の為学力の差が開くのは仕方がないが。
-
施設体育館綺麗だが、小さい。校舎は古い。外観は塗り直したため綺麗。トイレも工事済み。洋式のみ。とても綺麗
-
治安/アクセス駅から近い。治安はよい。帰りの中学生は横に広がって迷惑はかかるを
-
制服学ランじゃない。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったため、特に理由はない。実際に入学して、とても遠かった。朝が苦手だったため大変だった。
投稿者ID:817826
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
・挨拶日本一を掲げてる。
・生徒会はその年によって挨拶運動やってる。
・制服ダサいけど、先生優しいし、生徒もいい人ばっかりだと思う。
【学習環境】
・先生によっては宿題をめっちゃ出してくる人がいる。今の教科担任は数学以外は全く出してこない。
・先生自作のワークシートがある。
・先生によるけど、授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
いいところもあるが学校の中身があまりよくないので直した方がいいと
思うそこを直せばいい学校になると思います
【学習環境】
生徒がわからないなとかと言うとお前らがやる気ないからだよと逆ギレしてくる先生もいて残念
【進学実績/学力レベル】
いい高校に行く人もいるが最近は結構偏差値30~45くらい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栃木南中学校
(公立・共学)
-
楽しい!良い人や面白い人しかいない!
4
在校生|2020年
栃木東中学校
(公立・共学)
-
先生と保護者の報告をきちんとしてくれます
4
保護者|2012年
大平中学校
(公立・共学)
-
プールが大きく夏は楽しい学校でした
4
保護者|2014年度
皆川中学校
(公立・共学)
-
小中一貫教育の研究を行っている
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 栃木西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細