みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 若松原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
元気な中学校です。。
2020年03月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ほかの中学校と比べてはよくないと思います。皆さんが思ってる昔みたいな
問題校とは全く違います。違います。 -
校則厳しい校則ではないので別に不満ではありません。他の中学と比べて目立った校則は特にありません。また先生によって校則の厳しさが左右します。
-
いじめの少なさ学年で約220人の生徒がいますが、そのなかでイジメに関わっているのは、
10人程度です。このこの前に集会で先生が言ってました。 -
学習環境あまり満足とはいえません。クラスにもよりますが、うるさすぎて授業が中断
されることもあります。ですが先生の教え方には満足してます。 -
部活部活での実績はすごいです!運動部は、テニス部・卓球部・陸上部は県大会の
常連です。中でも陸上部は全国にもいくほどで、とても強いです。文化部の
家庭部は毎年お弁当コンクールで全国にいっててすごいです! -
進学実績/学力レベル進路実績は何とも言えません。(知らないから)
学力のレベルは低いです。とても低いです。宇都宮の中だったらワースト1位
余裕で狙えます。 -
施設他の中学校と比べて校庭が狭いです。テニスコートが少ないです。良いとは言えないです。
-
治安/アクセスなんとも言えないです。中学校の周りの道が狭い道が多いので、
通学はしづらいです。 -
制服2020年から制服が変わります。学ランからブレザーになります。
結構かっこいいです。ですが制服が変わることは、もう少し早く言ってほしかったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか問題児。調子に乗ってる奴。陰キャ陽キャ差別をする奴。
入試に関する情報-
志望動機区域だからです。それ以外の理由はありません。区域だからです。
進路に関する情報-
進学先高校に進学。
投稿者ID:6320864人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方も熱心で明るい人が過半数ですし、生徒も真面目な子が多いと思います。また、先生方と生徒も仲が良く、休み時間に楽しく笑って話している様子が見られます。少し改善してほしい点もありますが、全体的にいいと思います。
【学習環境】
学年によりますが、全体的に学力は普通だと思います。学習強化週間があるので...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
まずいい先生がいない。授業中うるさい人がいるのに全く注意をしない。
しかも、便乗をしてふざけてまったく授業が進まない。しまいには進み具合を
気にし始めてハイペースで進みまったくわからないまま次へ進む。これの繰り返しです。
いじめの相談をしても忘れる先生もいます。
生徒ですがこれも残念でした。さっき言...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
雀宮中学校
(公立・共学)
-
-
PTA活動は年一回ぐらいで楽
4
保護者|2022年
姿川中学校
(公立・共学)
-
-
1学年8クラスある割と大きい中学校
3
卒業生|2019年
南犬飼中学校
(公立・共学)
-
-
賑やかで優しい生徒が多いです。
5
卒業生|2020年
横川中学校
(公立・共学)
-
-
校則見直しラッシュの学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 若松原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細