みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 泉が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
面白いけどちゃんとしてる!
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昨年度から赴任された校長先生が、人間味があり革新的な方で、これからの学校の変化に期待できる。
-
校則身だしなみのチェックがきちんとされているので、乱れた服装や頭髪の生徒は見かけないです。
-
いじめの少なさ入学する前は色々な噂を聞きましたが、入ってみるといじめの噂は聞きません。
-
学習環境基礎を徹底的に習得出来るような工夫がある。月末のテストは合格するまで追試など。
-
部活全国、関東大会で活躍する部がいくつもあります。女子サッカー部があるのは珍しいとおもいます。
-
進学実績/学力レベル公立校なので色々な進路先があります。3年生から本格的に進路相談が始まるそうです。
-
施設古いものも大切に使用しつつ、生徒に良い新しい物を与えるための努力が見られます。
-
制服チェックのスカート、パンツがかわいいです。
入試に関する情報-
志望動機1番近くの中学校だったので。
-
利用した塾/家庭教師トライプラス
-
利用していた参考書/出版書歴史新聞はよく読んでいました。
投稿者ID:3007414人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
不満はあるけどなんだかんだ楽しめる。コロナで体育祭ずっと縮小だったり宿泊学習1回しか出来なかったけど楽しかった。まあたぶん中学校はどこでも楽しいと思うけど。人数が多いから自分にあう人にで会えると思う。
【学習環境】
これもやっぱ市立だし先生による。でも定期テストは難しいらしいからまあいいんじゃね?...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
正直、嫌でした。生徒は頭は良いけど人間性があまり良くない人が多かったです。嘘の噂をされてとんだ迷惑でした。カーストトップの派手女子やキャピキャピした子が多くて疲れます。かといってカーストビリの子だと被害妄想が酷いです。他の学年の子の話を聞いていても私の学年は荒れていた方でした。ここに来るくらいなら私...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
陽北中学校
(公立・共学)
-
-
先生以外は歴史ある素敵な学校
2
在校生|2022年
鬼怒中学校
(公立・共学)
-
-
だんだん良くなっている学校
4
保護者|2016年
陽東中学校
(公立・共学)
-
-
部活動がとても強い陽東中学校!!
3
在校生|2023年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
教育の質と教師の質が悪い
1
在校生|2022年
宇都宮東高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく、勉強もきちんとできる
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 泉が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細