みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 陽西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
充分使える学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指導方針がまちまちである。一貫性があまりなかった。よくもなく悪くもなくといった感じだった。
-
校則がんじがらめではなかった。登下校時は多少のルーズさはあった。
-
いじめの少なさいじめは全くないわけではないが、ひどいということを聞いたことはなかった。
-
学習環境学校全体のレベルが低く、熱血指導はなく、のんべんだらりとした雰囲気でした。
-
部活突出した部活動優秀ということはなかった。あまり印象になかった。
-
進学実績/学力レベル進学実績はさほど良くなく、上位の進学校に多く輩出はしていなかったです。
-
施設学校はそれほどふるくなく、かといって新しくもなかったし、施設は普通だった。
-
制服男子も女子も一般的で、まあまあ普通でした。学ランではなかったのが残念。
入試に関する情報-
志望動機通学区外でしたが、小学校の友達のほとんどが行っており、子供も希望でここにしました。
-
利用した塾/家庭教師近くの英語教室(個人指導)
-
利用していた参考書/出版書姉が使っていた違う中学校の本。
進路に関する情報-
進学先宇都宮工業高校通信部
-
進学先を選んだ理由宇都宮工業高校普通科にいきたかったが、一浪しても受からずに通信部にした。
投稿者ID:3027252人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私は大半の先生と仲がいい感じで、
今年は若い先生が多く私以外にも先生と仲のいい生徒は
沢山いると思います。特に保健室の先生はよく生徒の相談に
のってあげてたりしてるのをよく見ます。私自身も保健室の先生とは仲良くしてもらっているので相談にのってもらったり愚痴を聞いてもらったりしてます!他にも支援...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
私たち生徒を見下し、威圧的な態度をとる先生が多い。そもそも学校の教員は、「社会に出る」という経験がなく、常に私たち生徒を常に相手としてきた。つまり、教員は自分より社会的地位の低い人しか相手にしたことがなく、君たち生徒(過去の私)には上から目線の態度しか取れない教員も一部いるがそこはしょうがないとわ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
星が丘中学校
(公立・共学)
-
-
普通っちゃ普通な学校
3
在校生|2022年
宝木中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな人がいっぱいの学校!
3
在校生|2021年
宮の原中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすく穏やかに過ごせる楽しい
5
卒業生|2020年
一条中学校
(公立・共学)
-
-
施設が良いが過度ないじりが多い
2
卒業生|2019年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
教育の質と教師の質が悪い
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 陽西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細